熱中症予防の飲み物と言えば、スポーツドリンクですね。
スポーツドリンクは、糖質の取りすぎによる急性糖尿病の危険性も指摘されています。
糖分の取りすぎに注意してスポーツ飲料を効果的に飲む方法は?
熱中症対策のハイポトニック飲料とは?
自宅で作るハイポトニック飲料は?
熱中症対策にスポーツドリンクを薄めるってホント?
スポーツドリンクには、
「水分」と「ナトリウム」が含まれていますので、
運動する時や、夏の高温な多湿の状況で大量に汗をかく時など、
非常に有効な飲み物です。
しかしながら、スポーツドリンクには大量の糖分が含まれていて
体に良いと飲みすぎると糖尿病になる可能性もあるんです。
だから、スポーツドリンクを飲むときには注意が必要です。
怖いですね!!
そこでおすすめが、スポーツ飲料を2~3倍に薄めて飲む方法です。
スポーツ飲料で代表的な
・大塚製薬「ポカリスエット」
・コカ・コーラ「アクエリアス」
これらは、アイソトニック飲料なんです。
アイソトニックは血液や体液とほぼ等しい浸透圧で、体内にゆっくり吸収されます。
運動の30~40分前に飲むと効果的とされています。
そのアイソトニック飲料を2~3倍に薄めて、
ハイポトニック飲料にする方法がおすすめです。
熱中症には、体液より低い浸透圧の濃度のほうが吸収されやすいです。
それが「ハイポトニック飲料」です。
体内に素早く吸収されます。
熱中症対策として飲むならば、
ポカリスエットやアクエリアスを2~3倍にうすて飲みましょう。
糖分もおさえつつ、経済的で良いですよ。
家にストックしておくと、
スポーツの後でも、熱中症対策としても役立ちます。
⇒【楽天】アイソトニック飲料を探す!
熱中症対策のハイポトニック飲料とは?
ハイポトニック飲料は、
アイソトニック飲料を2~3倍にすればよいということは分かりましたね。
ハイポトニック飲料は血液や体液よりも低い浸透圧で、体内に素早く吸収されます。
市販品のものでは・・・
・アサヒ「スーパーH2O」
・明治「ヴァームウォーター500」
・味の素「アミノバイタルウォーターチャージ」
などです。
初めから、ハイポトニック飲料を購入する手も購入する手もありますね。
楽天 ⇒ハイポトニック飲料を探す!
amazon ⇒ハイポトニック飲料を探す!
熱中症対策にハイポトニック飲料を手作りする作り方は?
【ハイポトニック飲料の作り方】
用意するのは・・・
①水1リットル
②塩小さじ1
③砂糖大さじ4
①~③をを混ぜるだけです。とっても簡単でしょ?!
目安としては、水に対し塩は0.1~0.2%、砂糖は2.5~3%です。
【ハイポトニック飲料の応用編】
熱中症対策に有効なクエン酸とビタミンCのあるレモン汁を加えると更にさわやかで飲みやすいですよ。
クエン酸は、
ブドウ糖やカルシウムの吸収を助けるだけでなく、
疲れの原因になる乳酸を除去する働きがあります。
ビタミンCは、
紫外線や激しい運動などでは消費してしまうため、
普段より多く接種するといいですね。
風邪予防や美容、美白、日焼けした肌を回復させるなどの効果もあります。
よって・・・
①水1リットル
②塩小さじ1
③砂糖大さじ4
④レモン汁(お好みで)
①~④を混ぜあわせるだけで完成です。
作ったハイポトニック飲料はその日のうちに飲みましょう!!
こちにも参考に
⇒ハイポトニック飲料作り方とアレンジは?市販のおすすめは?
まとめ
熱中症予防に有効なスポーツドリンクですが、
糖分の取りすぎに気を付けて、
ハイポトニック飲料にして飲みましょう。
もしくは、自宅で手作りするのが一番安心です。
経済的で安心な水分補給して、暑い時期を乗り越えましょう。
参考までに♪
⇒熱中症対策に甘酒が有効ん理由とは?朝飲む?飲み方のアレンジは?
⇒頭痛は塩分不足が原因?熱中症の頭痛対策とよい食べ物は?
⇒低ナトリウム血症の原因と症状は?熱中症水分補給の塩分は足りてる?
⇒お年寄りの熱中症対策・エアコンなしで熱中症予防する方法は?
⇒ベビーカー熱中症対策グッズで予防!!水分補給はどうする?
⇒熱中症になりやすい時期となりやすい人は?いつから対策が必要?
⇒犬が熱中症になりやすい時期は?室内での対策と散歩など屋外では?
⇒ハイポトニック飲料作り方とアレンジは?市販のおすすめは?
コメント