暮らし

キャラクターおせちを宅配!!子供に伝えるおせちの中身と意味は?

夏が過ぎれば、年末まではあっという間でですね。 今年はもう 宅配おせちの予約の時期になりました。 冬休みの年末年始こそ、 子供に日本食の伝統・文化を教える良い時期かもしれません。 子供が興味がわく宅配おせちで 美味しいものをいただきなから、...
美容

顔にイボは老化が原因!!目元のイボがぽろっと取れた方法とおすすめ商品は?

40代に突入して、目元や首元にぽっとできたイボありませんか? ニキビのようで、ニキビでない。 とろうと思っても、取れないニキビ。 小さなその突起が老人性イボだと気づいた時には驚きましたぁ・・・。 そんな私の目元のイボがぽろっと取れた方法とは...
健康

甘酒を調味料として使うメリットとは?手作りは炊飯器におまかせ♪

飲む点滴といわれている甘酒。 夏でも、スーパーで目にすることも多かったですよね。 夏バテの時、甘酒のみませんでしたか? 永作博美さんのように、豆乳甘酒も美味しいですよねぇ~。 ちょっと涼しくなってきたので、 体をあたためるのにも甘酒は便利で...
暮らし

コンビニおでんのつゆの活用方は?多めにもらって活用レシピ公開!!

ちょっと涼しくなると、コンビニおでんが恋しくなりますよね。 我が家では、あの味がでないんです・・・(泣) たっぷりつゆのおでんですが、 残してはもったいない。 コンビニおでんのつゆの利用法は? 良いダシいるので利用しない手はありません!!
美容

40代ブラの選び方?体型崩れをカバーする素材と形は?

45歳、今までと同じサイズのブラが合わなくなってきました。 体重が増えたわけではないけど、明らかにアンダーがきつい。 食事の後や、夕方は気持ち悪くなることも。 しかも、年齢ととも素材にもきになる。 肌にやさいしものじゃないとつけなくない。 ...
子供

小学生肥満解消は食事と運動を具体的に!【その②体験談】

ただいま小学三年生女子肥満解消プロジェクト実施中の我が家。 「肥満は親のせい」はごもっとも。 我が家の用に子供の肥満になやんでいる人に参考になれば、 出来る事からはじめるのが大切です。 子供の肥満対策といっても「正しい生活リズムをつかむ」「...
子供

小学生肥満解消ダイエット!食事と運動で一週間チャレンジ【その①体験談】

新学期まであと一週間。 我が家の小学校3年娘、 もともとぽっちゃり、食べるの大好き。 白いご飯とお肉大好きな娘は この暑いなでもすくすく育ってしまいました・・ 身長136㎝で37㎏の体型・・これは太りすぎです。 これからまだまだ成長する子供...
子供

小学生が勉強をやる気になる5つのポイント【二学期対策】

夏休みの宿題もまだまだと言う子も 7月中に終わらせてしまっている子も 夏休みは、たっぷり遊んで生活は乱れがち。 いよいよ2学期。 学校生活のリズムをとりもどして、 効率良く勉強してもらうためには、 ママの言葉かけや見守りが大切。 我が家で気...
暮らし

こだま酵母ドライイーストに置き換えのパン作り!子供に最適な理由とは?

オーブンレンジを買い換えました。 この暑さでレンジもやられたか? 新しくなったオーブンレンジで小学三年生の娘は初めてのパン作り。 とっても簡単。 もしかして、これも自由研究ネタになるのでは? こだま酵母をドライイーストに置き換えて簡単パン作...
おでかけ

夏休みの日帰りイベント!熊野皇大神社と旧碓氷峠見晴台の行き方は?

夏休みももうすぐ終わり。 日帰りイベントで私の行きたかった 軽井沢熊野皇大神社と旧碓氷峠見晴台に行ってきました。 子連れも楽しめる旧軽井沢のお買いもと 自然を堪能できる旧碓氷峠見晴台。 日帰りでも十分楽しめますよ。