エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

暮らし

虫除けハーブはゼラニウムが良いってホント?室内で育てられる?精油がいいの?

投稿日:2015-07-08 更新日:

虫除けハープゼラニウム
蚊の季節になりましたね。
ベランダや玄関に虫除けとしてハーブはどうかな?
なんて考えてます。
虫除けにハーブはゼラニウムが良いってホント?
どうせなら、家の中でも育てて虫除けできたないいなって。
生の植物で効果はあるのかな?
そもそも精油じゃなきゃダメなのかな?
などお伝えします。

スポンサーリンク

虫除けハーブにゼラニウムが良いってホント?

ハーブの効果など聞いていて、生の植物でも良いのでは?
なんて単純におもったのですが、そもそも生の植物ではあまり効果がないようです。
ないより、あったほうが良い程度。
虫除けと呼ばれる植物に、虫がたからない程度だそう。

生の植物では、あまり効果がないんてすね。

では、そもそもゼラニウムはどうなのか?というと・・・

蚊が忌み嫌う成分を含む品種を交配させて、
その効果を強めたのが蚊連草(シトロネラゼラニウム)があります。
これも植物のままだと、そんなに効果はないようですね。

ハーブ類は、生命力が強くてお手入れもあまり必要ないし、
育てやすいのがよいところ。
そして、ゼラニウムも香りが楽しめます。

なので、育てることと虫除けに効果があるかは別の話なんですね。

ゼラニウムやラベンダー、ペパーミントなどに虫除けの成分が含まれているけれど、
植物のままでは効果が発揮できないのです。

 

虫除けハーブは室内で育てられる?

植物の生では虫除けハープがあまり発揮できないので、室内で育てる意味がありません。

スポンサーリンク

しかも、鉢を室内に置いておいたり、
ベランダと室内で行き来させたりしていると、鉢から虫がわくことがあります。

植木鉢そのものが、虫の発生源になってしまう。

そもそも、虫除けになってないって話です。

室内で育てる効果があるとしたら
ハーブの香りでストレス解消の効果程度です。

 

虫除けハーブは精油でないとダメ?

精油は植物の中に存在する「香を放つ物質」=「芳香物質」のみを純粋に抽出したものです。

精油1滴が生の植物のどのくらいにあたるのかはわかりませんんが、
香りが凝縮されてるわけですね。

なので、虫除けには、蚊などの虫が嫌う特定の香りの精油を使うと良いわけです。

そんな代表的なものが下記の精油になります。

・ゼラニウム
・シトロネラ
・ユーカリシトリオドラ(レモンユーカリ)
・レモングラス

これらの精油の効果によって、
蚊は近寄るのを嫌がるようになるため、
虫に刺されにくくすることができます。

ちなみに、精油とエッセンシャルオイルは同じものをさしていますよ。
アロマオイルとは別になるので区別してくださいね。

そんな精油を利用してつくるものが、
アロマスプレーやアロマクリームになります。

アロマスプレーは、効果はありますが、揮発するので何度も付け直す必要があります。

ということで、

虫除けアロマクリームがおすすめです。

虫除けアロマクリームの作り方はこちらから
ワセリンとアロマのレシピ!虫除けと虫刺されクリームをつくろう♪

 

まとめ

先日はハーブ園にお邪魔したら、「カレープラント」や「サントリナシルバー」
も虫除けに効果があります・・・という話だったけど、
それはやっぱり生の植物では、そんなに効果がないって事なのですね。
ハーブも上手に生活に取り入れて、行きたいとおもう今日この頃です。

スポンサーリンク

-暮らし
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

戌の日の安産祈願行けない時はどうする?5か月じゃなくて6か月でもいいの?

妊娠して5か月の戌の日に安産祈願。 初孫だったりしたら、ご両親も一緒にお参りするなど 賑やかな安産祈願になりますね。 でも、妊娠五か月目の戌の日でみんなの予定が合う日ってなかなか難しい・・。 そんな時 …

マスキングテープの使い方キッチンで使える小物に大変身!!

かわいいマスキングテープをみるとつい買ってしまう方も多いはず。 ノートをデコったり、箱をリメイクしたり、 何度もとった貼ったりできるのも魅力の一つ。 スポンサーリンク カラーも柄も豊富なマスキングテー …

年賀状52円で出せるのはいつからいつまで?不足分はどうなる?

2017年6月1日から郵便はがきは52円から62円と値上がりました。 10円と言えども、たくさんハガキは出費になりますよね。 ただし、年賀はがきなら52円のままで、 投函できる期間があるんです。 これ …

だるまの目入れは右と左どっちから?だるまを置く場所にきまりはあるの?

縁起物のだるま。 スポンサーリンク いざだるまに目入れしようと思うとどっちから目をいれたらいいの? 右目?左目? だるまの設置場所やだるまの奉納方法はどうすればいいの? などお伝えします。 スポンサー …

お悔みの花の種類と色は?相場とメッセージは?友人のお母様の場合

友人のお母様が亡くなったと知りました。 お葬式には間に合わず、 お会いしたこともないので、 お香典を送くるのも・・・と悩みました。 時期的には、49日前。 であれば、やはりここはお悔みのお花を贈りまし …