エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

季節のイベント 暮らし

パレスホテルアフタヌーンティー土日は予約なしで良いの?混雑状況と時間は?

投稿日:2018-11-13 更新日:

パレスホテルアフタヌーンティーラウンジ
大好きなパレスホテル東京。
久しぶりの1階パレスラウンジでアフタヌーンティーを楽しみました。
なんてったって、八海山。発酵がテーマ。
和のアフタヌーンティーです。
そんなパレスホテルは土日は予約なしでいいの?
混雑状況と時間について、
また、八海山アフタヌーンティーの様子についてもお伝えしますね。

スポンサーリンク

パレスホテルアフタヌーンティーは土日は予約なしで良いの?

東京駅付近の外資系ホテルをはじめ、
アフタヌーンティーを楽しむなら、
予約が必要です。

土日の場合、
当日予約なしてはまず席が確保できません。

一休など予約サイトでも、結構先まで予約が埋まっている事がほとんど。

1階のラウンジ「パレスラウンジ」は土日予約が出来ない。
正しくは、前日までに席の予約をすることできない・・・
という事です。

なので、もちろん一休からも予約はできません。

パレスホテル東京ラウンジのアフターヌーンティーは一休で予約できる?平日と休日の違いは?

予約できないということは、
お店に行けばすぐに座れるということではありません。
いつも、とても込み合っていますからね。

前日までの予約はできないけど、
当日に席の予約をするという事ですね

14時からのアフタヌーンティーの為に、
早めに行って席の確保をするわけです。

このシステムの良いところは、
事前予約がないので、
当日楽しみたいと思えば、
朝早く行って席が確保できれば、
楽しむことか可能な事。

土日にそんな可能性があるアフターヌーンティーが
あると思うと、なにかと使える場所だと思うのです。

土日しかアフターヌーンティーに行けない
OLさんには嬉しいですよね。

ちなみに
平日の13時-15時のみ予約できるですよ。
平日楽しめる方は、予約をして伺うことをおすすめします。

また、6階の「ラウンジバー プリヴェ」
土日でも予約可能ですが、
その分早めに予約しないと席が空いてませんからね。
楽しみたい方は、早めに一休から予約することをおすすめします。

パレスホテルアフターヌーンティー休日6階ラウンジバープリヴェの体験談

土日パレスラウンジの混雑状況と利用時間は?

土日のパレスホテル東京は結婚式などもあり、
とても華やかで賑やか。
ウェディングのお客様もたくさんいらっしゃいます。

なので、ロビーにも人がたくさん。

アフタヌーンティーは14時からですが、
早めに行かないと楽しむ事はできません。
アフターヌーンティーは3時間となります。

今回私が八海山のアフタヌーンティーを
楽しんだメンバーはなんと8人。
ちょっと大人数。

事前に電話でもお聞きしたのですが、
8人となるとその席を確保できるテーブルもすくないので、
やはり早めに受付するのが一番といわれました。

その早目の目安が難しいのですが、
今回は、10時過ぎに受付に到着。

無事、8人分の席を確保できました。
こんな感じで、丸テーブルが4つついて、
8人席になりました。パレスホテルアフタヌーンティーラウンジ席

事前に席を予約できないので、
当日早く行って席を確保しなければいけません。
誰か一人でも受け付けをしなければいけないという
手間はかかりますが、それさえクリアすれは、
当日でも席を確保できるの良いところです。

どうしてもパレスホテルでアフタヌーンティーを楽しみたい
となれば、早めに受付に行けばいいんです。
私達の様に大人数でなけれは、11時頃の方が多いとお聞きしましたよ。

スポンサーリンク

八海山アフタヌーンティーの様子は?

いよいよ、14時からのアフターヌーンティー。
発酵をテーマにしているので、女性として更に楽しみ。

乾杯も八海山オリジナルカクテルにしました。
甘酒ベースでとても飲みやすい。
アルコールが入っているのを忘れちゃうくらい。
見た目の季節感も美しく、美味しかった。
パレスホテルアフタヌーンティー八海山カクテル

パレスホテルの1階ロビーラウンジでのアフタヌーンティーは
お重でててきて和な感じもいいです。

以前の様子はこちらをチェック。
稲荷ずしもあり、お食事系も充実していました。

そして、今回はこんな感じです。パレスホテルアフタヌーンティーパレスラウンジ八海山

左下がお食事系

お食事系のお重の中では、
野菜ステックの下にある味噌にもお酒の風味がして美味しかった!

串にささった揚げボールみたいにみえるのは、
フォアグラと味噌がまざりあった濃厚なパテでした。
程よい塩辛さがすべてに聞いていて、感動の美味しさ。

パレスホテルアフターヌーンティーお重お食事系

後は、和スイーツも含めて控えめな甘めのデザート。

左上のお重では、ヨーグルトに麹が入ったような濃厚な味が新鮮でした。
酒粕入りのカップケーキも香りもよいし、とってもしっとり。

パレスホテルアフターヌーンティースイーツ系

 

右上のお重のカステラは、
パレスホテルのオリジナル日本酒「壱ノ壱ノ壱」のもの。
これ、食べたかったので感激。

そして、ここにはスコーンにつける
クロテッドクリームとジャムもあり
甘さと塩気が良い感じで上品な味わいでした。

パレスホテルアフターヌーンティー壱ノ壱ノ壱のカステラ含むパレスホテルアフターヌーンティースコーンなどそれでも、甘い系のデザート充実よりも
食べ応えがあるのと、
お食事&デザートにはちょうど良い量というのが気に入ってます。

他のアフタヌーンティーは甘いものが多くて、
結局食べ切れないものが多いので。

 

飲み物はいというと、
私は最初に乾杯のカクテル、
パレスホテルアフタヌーンティー八海山カクテル

食前酒に甘酒もありました。

パレスホテルアフタヌーンティー食前酒甘酒

その後、「ダージリン」と
「ハーブ&ジンジャー」の2ポットと
最後にコーヒーをいただきました。

パレスホテルアフタヌーンティーポットで紅茶それだけ、いただければ十分かしら?

乾杯のカクテルプラスして、
6200円(サービス料&税別)

ホテルサービス料と消費税の計算方法は?結局いくら払うの?

大満足の内容なだけに、納得の価格です。

まとめ

ひところよりもアフタヌーンティーはそんに盛り上がってないのかも?
それでも、パレスホテル東京の1階ラウンジはとても心地良い場所ですし、
何よりお食事の内容がおいしい。そして、ちょうど良い量。
これは、季節ごとに訪れた内容だと思いますよ。

スポンサーリンク

-季節のイベント, 暮らし
-, , ,

執筆者:

関連記事

スマホで紅葉写真を素敵に撮るために知っておくべき事は?

  燃えるような赤い山など、素敵な紅葉に出会ったら 写真に残しておきたいですよね。 スポンサーリンク スマホで撮影してもなかなか思うような色がでなかったり、 立体的な写真が取れなかったったり …

着物レンタル銀座て格安なのは?パーティーや結婚式に!

恩師の出版記念パーティー ドレスコードが着物とのこと。 え!!! それって厳しい! 場所は銀座のレストラン。 久しぶりの着物、 着物をきて移動するより、 いっそのこと銀座で着物をレンタルすのがお得? …

厄年男性の大厄42歳の過ごし方は?やってはいけない事って何?厄除けはいつする?

仕事盛りの男性の大厄42歳の過ごし方はどうすればいいのでしょう? そもそも、厄年の数え方は? 厄年はいつからいつまで? 厄年の男性の新築や転職など大きな決断はしてもいいの? 厄年の男性でやってはいけな …

筑波山の紅葉の見頃と見どころは?ライトアップもあり?

パワースポットの筑波山。 男体山・女体山の2峰からなる筑波山は、 日本一標高の低い日本百名山のひとつです。 スポンサーリンク 山頂からは、関東平野を一望でき、 昼間目にも鮮やかな紅葉と夜のライトアップ …

冬至のゆず湯の由来は?効果と作り方は?ゆずは使いまわしできるの?

今年の冬は寒さが厳しそうですね。 もうすぐ冬至。 あたたかいゆず湯でゆっくり温まりたいですね。 冬至のゆず湯の由来とゆず湯の効果と作り方!! ゆずは一度きりではもったいない。 使いまわしできるの?など …