初の丸の内ホテルのランチ、
そして、フレンチ「ポム・ダダン」に行ってきました。
丸の内界隈は素敵なホテルかたくさんあるので、
気になっていたけど、なかなか行けなかっ丸の内ホテル。
写真で見ると実際では大きな違い!
私はかなり好きになりました。
そのポム・ダダンのお料理やサービス
お店の雰囲気だけでなく、丸の内ホテルのホテルの様子などについてもお伝えしますね。
丸の内ホテルのランチ「ポム・ダダン」に行ってきた!
初丸の内ホテル。
駅に近いとは知っていたし、
丸の内口を出た時に視界には入っていたホテル。
でも、アクセスで地下直結はちょっと難しい・・・
こちらを参考に!
⇒丸の内ホテル東京駅からアクセスは?地下と地上の入り口と出口は?
そして、丸の内ホテル7階ロビーについて
コチラを通って
8階のレストランに。
あっ、なんだか可愛らしい。
そして、レストランは7階ロビーから抜けているの天井が高い
7階から階段はつながっていますが、
この日は利用できません。
でも下を見下ろすとこんな感じ。
イメージ的には、
新しいホテルでもないし、
ちょっと期待はしてなんかったんですが・・
かなりいいよ。
雰囲気いいし、
開放的で光もまわって、すっごくいい感じ。
そして、お席。この日は仲良しお友達と利用。
ゆっくりお話ししたくて、
実は、テーブルが広くてのんびりすごせればいいなぁ~
と思っていした。
で、こんな感じ。
すっごい話しやすいし、
テーブル広いし、
いいです!
この良さは、丸の内ホテルのホームページでは伝わらないかも。
もったいない。
では、今回は一休からお料理は予約しました。
⇒最大53%OFF!レストラン予約も一休.com!
シャンパンがついてお得なコース。
でもね・・
お友達はシャンパン飲めるけど、
私はお酒苦手なので、リンゴジュースに。
一休でもそう書いてあるんだよ
でも、正直、値段的には、シャンパンだよねぇ~(笑)
お願いしていたのは、
【乾杯スパークリング付】5,026円→3,600円
上質なホテル空間で旬の素材が奏でる洗練のフレンチ
オードブル
鮮魚のマリネとトマトのサラダ仕立て カレー風味のマヨネーズソース
スープ
シェフ特製の本日のポタージュスープ
メイン
オリーブ豚のロティ リンゴのピュレとマスタードソース
カフェ
コーヒーまたは紅茶
デザートはついていませんが、
充実した内容でした。
お料理のタイミングも良く、
ゆったりとすごせました。
私達は、11時30分に入店して、
14時30分頃までお邪魔していました。
気づくと、ランチのお客様はいなくなり、
アフターヌーンティーのお客様に入れ替わっていました。
お店の方の好意に甘えて、
ちょっと長居してしまった感じです。
レンチタイムは、14時30分みたいなので、
いちばんゆっくり過ごしたお客様だと思います。
店内の雰囲気と様子は?
私が気に入ったポイント
①天井が高くて気持ちがいい。
②自然光もはいり、明るい。
③席がゆったりしている。
④サービスもつかずはなれず。
お料理のタイミングも良かった。
⑤お料理もリーズナブルなのに美味しい!!
次回はアフターヌーンティーを楽しみたい。
何度もいいますが、
ホームページなどの写真よりも、
実際行ってみたほうが感動すると思います。
余談ですが、
私と友人が7階のロビーで、
2人で自撮りの写真を撮っていたのです。
それを見兼ねて???
スタッフの方が声をかけてくれたり、
なんだか、全体的にとっても温かいホテルでした。
丸の内界隈のちょっとランクの高い
外資系のホテルとは、
まとっている空気が違うというか・・・
どちらも素敵なんですけどね。
気負わずに楽しめるランチタイムと
ホテルの雰囲気でしたよ。
まとめ
丸の内ホテルは、これからもシュチュエーションを変えて
訪れたいと思います。
まずはアフターヌーンティーかな?
私のお気に入り
「東京ステーションホテル」
「パレスホテル東京」
に続いて、丸の内ホテルが有力候補となりました。
お得に丸の内ホテルのお食事を予約するなら一休ですね!
⇒最大53%OFF!レストラン予約も一休.com!
参考までに♪
⇒東京ステーションホテルカメリアでランチ♪予約は一休?プリン絶品!!
⇒東京ステーションホテルアクセス入り口は?ラウンジとカメリアの最寄は?
⇒東京ステーションホテルランチツアーに行ってきた!予約は一休?レストランは?
⇒アマン東京ブラックアフターヌーンティーの様子は?空間も素敵な演出
⇒シャングリラホテル東京アフターヌーンティー行ってきました!内容とラウンジの様子は?
⇒パレスホテル東京ラウンジのアフターヌーンティーは一休で予約できるの?平日と休日の違いは?
⇒パレスホテルアフターヌーンティー休日6ラウンジバープリヴェの体験談
⇒一休レストラン予約で吉祥寺びーどろへ。予約の方法支払いなども。
コメント