エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

おでかけ

シャングリラホテル東京アフターヌーンティー行ってきました!!内容とラウンジの様子は?

投稿日:2017-03-16 更新日:

ホテルでのアフターヌーンティーは一時より
人気がなくなったのかなぁ~と思いますが、
ちょっとオシャレしてお出かけして、
美味しいものを食べられるとなれば、
やはり女子はテンション上がります。
おしゃべりも盛り上がるぁ~。
というわけで、
初めてシャングリラホテル東京のアフターヌーンティーに行ってきました。
内容とラウンジの様子、アクセスとお得に予約する方法などお伝えしますね。

スポンサーリンク

Contents

シャングリラホテル東京アフターヌーンティーに行ってきました!!

もう春・・だけど寒い日。
シャングリラホテルの入り口はもう春でたよぉ~。

さて、テンション上がります。

28階までのエレベーターもどきどき。
エレベーターはをおりると、目の前はラウンジです。

コチラでお友達待ち合わせ。
予約は14:30~16:30の二時間。
その前に、こちらのラウンジでホテルの空気を吸い込む感じよぉ~、

さて、今回のアフターヌーンティーは「ザ・ロビーラウンジ」
平日の予約でしたから、男性の方々も。
商談に使うんでしょうかね・・・。
さすが、丸の内です。

さて、ラウンジ待っていると5分前に
「14:30から予約のお客様や待たせしました」と呼ばれました。

ドキドキです。

私たちは、ちょっと大人数の6名。
ということで、事前にセンターのソファ席の1席を予約していました。

本当は、窓側のお席が人気なんですって。
外を見ながら~ということで。
ただし、6人では窓側のお席はないんですよ。

窓側は、2人か4人席なんですよ。
6人が分かれちゃったら、
女子の楽しいおしゃべりが台無しなので、
風景は抜きにして、ソファでくつろぎました。
こちらもなかなかでしたけよぉ~。

ちなみに、こちらのソファー席は定員6名のようです。
このソファが2つあります。
6名以上で予約する場合は、
このソファ席を2つ予約することになるんでじょうね♪

さて、お席にはセッティングされていました。

なんだかんだ、席について、お茶を注文して、
出てくるまで、30分くらいは立ちました。

2時間しかないから、もうドキドキですよぉ。
しっかり、お料理も紅茶も楽しみたいですからね。

お紅茶は基本一人1ポット。
だけど、同じ種類のものは2人用など大きなポットで出てきます。

そして、待ちに待ったお料理がやってきましたぁ~。

とにかく、かわいい~♪

1番上のお皿が桜の可愛らしいイメージマフィンなどスイーツ

2番目は、サンドイッチが3種類
3番目は、スコーン

それ以外に、桜エビの茶碗蒸しとダークチェリーのミニパイ。


私はお紅茶は、
・シャングリラのオリジナルブレンド
・エデン
・オレンジリキュール入りのアイスティー

スポンサーリンク

結局この3種類しか飲めませせんでした・・・
もっといけると思ったんかだけど、
2時間で食べておしゃべりして、飲んで・・は忙しいですね。

さて、お紅茶をいただき名から、
・3種類のサンドイッチ
・桜エビの茶碗蒸し
・3種のスコーン
・桜の可愛らしいイメージマフィンなど

残念ながら、最後は残してしまいました・・。

可愛らしかったけど、甘かった。
そして、食べ切れなかったぁ~、本当に残してごめんなさい。

でも、十分癒されて満足です。

この中でね、一番美味しかったのは
3種類のスコーンてした。

桜が一番良かったかなぁ~♪

ジャムやクロテッドクリームなどありましだけど、
それも良かったですよぉ~。

これは、内緒ですけどね、
1月にアマンのアフターヌーンティーに行きましたが、
お料理だけなら、シャングリラの方が私は好みです。
お気に入りがスコーンって、結構ポイント高いですよ!!
空間的には、アマンが素敵でしたけどねぇ~。
総合的にみたらどっちかなぁ・・・??
(あくまでもこれは個人的な意見ですよ)

ザ・ロビーラウンジの様子は?

平日ですが、14:30からのアフターヌーンティーのお席は
ほぼ満席でした。
お誕生日の方もいたように思います。

でも、にぎやかすぎることもなく、
皆さんそれぞれがアフターヌーンティーを楽しんでいらっしゃいます。

年齢的には、若い方も私達のように中年も(笑)
半分くらいかしら?
大学生くらいの方がいらっしゃる気がしましたから、
年齢層も幅広いですねぇ。

シャングリ・ラ ホテル東京「ザ・ロビーラウンジ」

住所:
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館28階

アクセス:
【JR線】
・東京駅 日本橋口より 徒歩1分
・東京駅 八重洲北口より 徒歩2分
【地下鉄】
・大手町駅 B7出口より 徒歩2分
(東京メトロ 東西線・丸ノ内線・半蔵門線・千代田線/都営三田線)
・日本橋駅 A3出口より 徒歩3分
(東京メトロ 銀座線・東西線/都営浅草線)

営業時間:
平日14:30~17:30
土日祝13:30~17:30

料金:5,589円(サービス料・税込)

お得にアフターヌーンティーを予約する方法は?

今回のアフターヌーンティーの価格は、
一人 5589円(サービス・税込)でした。

この価格でもかなり満足していますが、
一休のから予約すれば、4000円というプランあるんですね!!

いやいや、私だって知ってましたぁよぉ~。

でも、一休をみると、人数が2~4名ってなってるでしょ?
6名って予約できないじゃん?
って思ったわけ。
キッと4名と2名の予約をいれてから、
この二つは同じグループですとか言えばいいのかなぁ~とか
思ったんですけどね・・・
それよりも、6名でソファ席で予約を取りたかった。

なので、私は今回直接ホテルに電話しましたぁ~。

どこに、こだわるかによると思いますよ。
私も、4人以下で予約する場合はも
やっぱり一休でするかな??
後は、良い時間が取れればですけどね。

一休からお得に予約する場合はこちら
アフタヌーンティ特集




まとめ

シャングリラホテル東京のアフターヌーンティーは
空間的にはこじんまりですが、女子トークするにはちょうど良い感じでした。
なにより、お料理がおいしかったし♪
次回は条件が合えば、やっぱり一休から予約しようかなぁ~
いやいや、違うホテルにしようかなぁ~と考え中。
アフターヌーンティーだけでなく、
ランチも予約できますからね。
お得に楽しみたいと思いますぁ~。
参考までに♪
アマン東京ブラックアフターヌーンティーを体験!空間も素敵な演出♪
参考までに♪
パレスホテル東京ラウンジアフターヌーンティーは一休で予約できる?平日と休日の違いは?
パレスホテルアフターヌーンティー休日6Fラウンジバープリヴェの体験談
東京ステーションホテルバーカメリアでランチ♪予約は一休?プリン絶品!!

スポンサーリンク

-おでかけ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秩父夜祭花火の時間と何発打上げ?打上場所とおススメスポットも。

スポンサーリンク 冬の花火と言えば、秩父夜祭の花火ですね。 夏と違って、寒い中の花火はまた格別。 秩父夜祭の見所と言える花火。 秩父夜祭の花火の時間と何発打上げ?打上げ場所は? プログラムとおススメス …

夏休み軽井沢温泉があるホテルおすすめサイプレス軽井沢宿泊してきました!!

夏休み、娘と一緒の軽井沢宿泊。 何処のホテルも高~~~い。 しかもリクエストは、温泉付。 私的には万平ホテルがよかったのに・・・温泉がない。 ということで、 今回は、サイプレス軽井沢を予約しましたぁ~ …

軽井沢お土産会社は何がおすすめ?どこで買う?自分用には?

軽井沢訪問は数回。 もっぱらホテルでのんびり・・ とは言え、仕事もをお休みしていただいた休暇。 さて、会社にお土産買ってかなきゃね・・。 何がおすすめ? 私が購入したもの、どこで購入するのか? などお …

スーパービュー踊り子号新宿からの乗り場と車内販売や乗り心地について

中央線三鷹から伊東駅まで旅行で行く事になりました。 熱海の先の伊東。 どの経路で行くか悩みました。 そうだ!新宿駅からスーパービュー踊り子号で行こう! 新宿駅何番線から?車内販売あるの?など スーパー …

軽井沢駅からタクシーとバス値段は?徒歩もあり?事前にチェック♪

夏の旅行に軽井沢に行ってきました。 軽井沢駅に到着して、移動はタクシーとバス。 実際にかかったタクシーとバス値段と、ルートをご紹介。 また、タクシー代は事前にチェックしておくと便利です。 スポンサーリ …