エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

おでかけ

丸の内ホテル東京駅からアクセスは?地下と地上の入り口と出口は?

投稿日:2018-05-05 更新日:

東京駅近くの丸の内ホテル。
気になっていた「ポム・ダダン」で
ランチをすることに♪
東京駅からのアクセスは?
地上と地下どちらがおすすめ?
入り口と出口はどこ?
などアクセスについてお伝えしますね。

スポンサーリンク

Contents

丸の内ホテル東京駅からのアクセスは?

丸の内ホテルのHPでアクセスを確認すると・・・

1.JR「東京」駅(丸の内北口)徒歩1分
*地下通路からは直結

2.東京メトロ「大手町」駅地下通路から直結
B2bより徒歩1分

と書いてあります。

地下直結となると、
雨の日や風の強い日はとっても便利。
そうでなくても、東京駅から近いと何かと便利。

JR東京駅の地下と地上から丸の内ホテルに行き方
について、お伝えしますね

JR東京駅丸の内北口地上からのアクセスは?

JR東京駅丸の内口地上をでます。

交差点に立ち
やや右前方の建物が丸の内ホテルです。

マークがみえる。

上の方には、
ホテルの名前も。

このビルの1~4Fは本屋の丸善です。
ホテルはその上層階です。

入り口は、こちら↓

 

すっごくわかりやすいですよね。

JR東京駅地下丸の内北口からのアクセス

こちらがJR東京駅地下丸の内北口ですね。

地上が待ち合わせなどでとんでもなく混んでいる時も、
地下のほうが多少すいています。

ただ、地下は入り組んでいて
慣れてないと分かりにくい。

この地下マップをみとる
丸の内ホテルには
M13とM12が繋がっています。

ここで、M13から出てしまうと、
そのまま地上に上がってしまいます。
これも、近いし間違いじゃないですが、
これだと、地上から行くのとかわりません。

地下直結

これで行きたい場合は、M12のほうへ
ずんずん進んでいきます。

M12に行くと
「丸の内オアゾ」の入り口がありますので、
そちらを入っていきます。

入り口はをはいって、
右手にホテル直通のエレベータホールあります。

こちらを見逃さないでね。

スポンサーリンク

この入り口から行けば、
ホテルのロビーが7階。
無事ホテルに到着です。

分かってしまえば、簡単です。

丸の内ホテル地下直結と地上のアクセスどちらが便利?

雨の日や風の強い日、
もしくは、これから陽ざしが強い季節になると、
それらの影響を受けない地下直結のアクレスは便利。

ただ、地下に詳しくないととっても近いのに迷いやすいかも。

初めての方は、やはり地上の方が分かりやすいかもしれません。
私だったら、入り口は地上にして、出口を地下直結にする!
というふうに使い分けるかもしれません。

またお友達との待ち合わせは、地上の方が分かりやすいと思います。

丸の内ホテル詳細

【住所】
東京都千代田区丸の内1-6-3 丸ノ内ホテル 8F

【アクセス】
JR東京駅 丸の内北口 徒歩1分(地下道直結)

*ポム・ダダンは8階になります。
お問い合わせ : 03-3217-1117

まとめ

地上でも地下でも東京駅からとってもアクセスしやすい。
そして、このあとポム・ダダンでお食事しましたが、
穏やかな空気が流れていて、
無理なく過ごせるきちんとしたホテルでした。
サービスも良かったですよ。
かなり、私は好きになりましたのでまた
アフターヌーンティーなど利用しようと思います。
最大53%OFF!レストラン予約も一休.com!

丸の内ホテルランチにポム・ダダン行ってきた!お料理とサービスと雰囲気は?
東京ステーションホテルカメリアでランチ♪予約は一休?プリン絶品!!
東京ステーションホテルアクセス入り口は?ラウンジとカメリアの最寄は?
東京ステーションホテルランチツアーに行ってきた!予約は一休?レストランは?
アマン東京ブラックアフターヌーンティーの様子は?空間も素敵な演出
シャングリラホテル東京アフターヌーンティー行ってきました!内容とラウンジの様子は?
パレスホテル東京ラウンジのアフターヌーンティーは一休で予約できるの?平日と休日の違いは?
パレスホテルアフターヌーンティー休日6ラウンジバープリヴェの体験談
一休レストラン予約で吉祥寺びーどろへ。予約の方法支払いなども。

-おでかけ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

箱根一泊旅行オススメコース親子二人旅!実際にかかった費用も。

箱根親子二人旅、一泊二日のオススメプランと 実際にかかった費用についてお伝えしますね。 定番コースだけど、 なかり楽しめましたかね。 スポンサーリンク

ワールドアトリエセール10月池袋3日目の様子と戦利品!次回はいつ?

9月にワールドのファミリーセールに行ったばかりですが、 最近寒くなってきたので、コート類でもみたいな~という 軽い気持ちと、10月のアトリエセールは初参戦なので、 今回も池袋まで行ってきました。 とは …

ワールドファミリーセー3月池袋に参戦してよかった事と失敗したこと!!

ひさしぶりのワールドファミリーセール3月池袋に行ってきました。 高校生の娘と二人。 ワールドファミリーセール参戦の心得はわかってたはずなのに・・・ 20点ほど購入して、良かったような、微妙のような・・ …

名古屋マリオットホテルコンシェルジュフロアの価格メリットとサービスは?【体験記】

一般庶民の我が家でも、 名古屋マリオットホテルのコンシェルジュフロアに宿泊してきました。 お得なカードも持ち合わせていません。 ちょっとリッチな気分を味わいたくて、 悩んだ挙句、楽天トラベルから コン …

久保田一竹美術館見どころとアクセスは?ランチはどうする?

久しぶりの久保田一竹美術館。 今回は、姉や娘たちと賑やかに訪問。 建物や庭、お着物のすばらしさに触れてくれればいいなぁ~と。 久保田一竹美術館への見どころとアクセスは? ランチはどうする?などお伝えし …