エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

暮らし

携帯に便利マスキングテープノート作ってみた♪

投稿日:2014-10-05 更新日:

雨の休日・・
娘と一緒に携帯用マスキングテープノートを作ってみました。
私の手帳にすっぽりはいり、
毎日持ち歩けるので、
「これは、結構便利かも~♪」

スポンサーリンク

●携帯用マスキングテープノートの作り方

【材料】

使い古しのA4クリアファイル 1個
ハサミ
ホチキス
大好きなマスキングテープ

【作り方】

①A4クリアファイルを1/4にする。

思い切って半部におり、切る。
マスキングテープ携帯ノート (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②クリアファイルを1/4にカットしたら、
ポケットになる部分を後ろにして
左に二か所ホチキス止めします。
マスキングテープ携帯ノート (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③左側のホチキスを隠すように大好きなマスキングテープを貼ります。
マスキングテープ携帯ノート (4)

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④右上、右下のクリアファイル部分はRにカットしておきましょうね。
安全の為です。
これで出来上がり。超簡単でしょ??

4枚のシートと、2つのファイルになりますね。
シートには、持ち歩きたいマスキングテープを好きなだけはります。
後ろのファイルには、ポストイットなど入れておきます。
私は大好きな鳥のポストイットを入れました。

シールでもいいですよ♡

マスキングテープ携帯ノート (6)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に手帳に挟んでみました♪
いい感じです。
マスキングテープ携帯ノート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●まとめ

とっても簡単にできます。
しかも、家にある使い古しのクリアファイルでOK

娘も同じものつくりましたが、
マスキングテープは飾りで、シール帳になりそうです。
あとは、学校でもフセンを使う事があるようなので、
フセン入れにするとか・・・。

自分で作ったものは愛着がある。
そして、大切にしてくれそう。

気分転換に、とっても楽しかったですよ。

スポンサーリンク

-暮らし
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホテルエピナール那須口コミ体験記子連れにおすすめホテル♪

那須高原といえば、我が家の定番に「ホテルエピナール那須」 ベビーカーを引いた子連れファミリー層に大人気。 そんなホテルエピナール那須の宿泊体験記です。 スポンサーリンク

敷布団の寿命捨て時っていつ?捨て方は?

この夏も実家にお泊りしたときに思いました・・。 このお布団はいつのものだろう??? 冬には実家の布団に掃除機をかけたり、 頑張ってみましたが、 そもそも敷布団の寿命捨て時っていつなのかしら? って考え …

スニーカー白さを保つ秘訣!毎日のお手入れと防水スプレーと補色くリームの使い方

真っ白なスニーカーが良くて購入したのに、 やはり、時間とともに汚れがめだったり くすんだりしてくるのが白スニーカー そんなスニーカーの白さを保つ秘訣を公開 毎日のお手入れと防水スプレー 補色クリームの …

キリム汚れを発見!日常のお手入れは?部分洗いをやってみた!

キリムのメンテナンスは、 通常汚れをふき取るのみ。 ということで、メンテナンスしていると・・ 汚れが・・・ こびりつい汚れがある事に気づいた! 思い切って自宅でキリムを洗ってみることに。 部分洗いした …

雛人形マンションに飾り方は?サイズは?おすすはある?

初めてのお節句、雛人形の購入に迷いますよね。 我が家でもそうでした。 マンション生活なので 飾るのも収納を考えてもコンパクトなものでいいけど・・ 雛人形マンションでのおすすめやサイズは? 雛人形飾り? …