小学校の公開授業を見に行ってビックリしたこと。
それは、手をあげないことでもなく、
子供の姿勢が悪いこと!!
そんな事では、勉強も集中できないし、
ダラダラ見えて気になって仕方ない。
ただでさえぽっちゃりの娘なので、
ダラダラしないでシャッキリしていてほしいもの。
子供の姿勢が良ければ、良いこともたくさんあるんですよ。
ぼっちゃり娘に子供に姿勢矯正の為スタイルキッズを使ってもらって1年たちました。
さて、運動能力や学力は上がった?など使用感も含めてお伝えしますね。
子供姿勢のためにスタイルキッズを使って1年・使い方は?
去年の3月に我が家に姿勢矯正スタイルがやってきました。
実は、私が大人用をすっごく気に入って
大人用と子供用の2つを購入しました。
その時の子供の反応は・・・
「かわいい~」でした。

姿勢矯正スタイルとスタイルキッズ
いやいや、これはねぇ~と「姿勢矯正用の椅子」の話をしました。
だって、ママはあなたの授業中の姿勢の悪さが気になったんですもの。
スタイル大人用とスタイルキッズのどっちが座りやすい?
1年前の娘も体重は37キロぐらいあり、
身長も140㎝ほど。かなり大きい方です。
かたや私も身長155㎝、46キロ
そんな私がスタイルキッズに座ってもお尻は入るんですよ。
骨盤がしっかり押さえられている感じ。
まぁ~、窮屈と言えば窮屈・・かな?
なので、始め娘は窮屈なスタイルキッズを嫌がっていたんです。
「ママの方が座りやすい」とかいって。
でも、それだと骨盤をしっかり押さえることになるのか
不安でしたので、
スタイルキッズは勉強用に。
学習机の椅子に設置しました。
そして私が仕事用に購入した大人用スタイルは、
娘は食事の時のに使うことになりましたぁ~。
ダイニングで食事用の椅子としてスタイルとして使いました。
そんな変則的な使い方をしてぼぼ一年
スタイルのおかげで娘の姿勢が良くなり、
大きな変化は、運動能力の向上でしょう!!
⇒小学生肥満解消運動帰省でもリレーの選手!!言えでの運動と食事とおやつは?
本当は、姿勢がよくなって集中力があがり
勉強が良くできるようになりました・・とか言いたいのですが、
勉強はそこそこかな・・・。
集中して宿題はするようになりましたが、
宿題のみしかしない娘にとっては
長い間の集中とはいいがたいかも。
それよりも、
我が家のぽっちやり娘でも運動会のリレーの選手に選ばれるようになりました。

これは、姿勢がよくなったおかげだと思うんですよ。
他に、これといって運動をしない娘にとっては
考えられない。もともと運動すぎじゃないですからね。
すっぽりとお尻をつつみ腰を支えてくれるので、楽です。
私もPC使いながらスタイルに座って仕事をしても、疲れにくい。
![]()
すっぽり奥までお尻をいれないと
腰を支えて背中をたたせるために変な位置にあたると痛いと思うはず。
正しい姿勢ではないと、逆に痛い。
そんなわけで、我が家にとっては、
価値ある姿勢矯正の椅子となりました。
テレビを見る時はソファの前で使っています。
床に時下においても、倒れずに使えるので
座椅子みたいで便利なんです。
家中あちこちの椅子においたり、ソファにおいたり、
床に置いて使えるのもいいんですよ。
まとめ
スタイルキッズとスタイルは随分長い間使えるような気がします。
スタイルキッスからスタイルを使い続けければ、
普段の姿勢もよくなりそうですし、
授業中も前よりも気にならなくなりました。
これは、私が娘の姿勢の事を注意するからかもしれませんけどね(笑)
ともあれ、1年使ってそれなりの効果を実感しています。
何より、私がPCを使う時に椅子に座っているのが楽なので、
娘にも良いと思っています。
最近、いろいろな場所で見かけるスタイルキッズ。
気になる方は、是非使ってみくださいね。
参考までにこちらもどうぞ♪
⇒スタイルキッズは大人で使える?子供が大人用は?違いは何?


コメント