御朱印帳の使い方裏も使える?両面使いはあり?表書きは?

神社・パワースポット
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

御朱印ガールとして御朱印を集めだしたけど、
疑問がたくさん!!

蛇腹式の御朱印帳の使い方、裏もつかっていいの?
両面使いってあり?
ずっと何を書かずにいた表書きはどうすればいいの?

スポンサーリンク

御朱印帳の使い方裏もつかっていいの?両面つかうのもあり?

御朱印かそもそも、神様そのまのの神聖なもの。
なので、裏まで使うのは・・と抵抗ありました。

でも、本当はどうなのか?

基本的に裏面使用は全く問題ないようです。
御朱印帳自体が最初からそのように使用する事を想定して
製作されています。
また紙が二重になったものであれば
表装時に二枚に削ぐ必要もありませんので、
将来表装する場合にも全く問題はありません。

そうか・・・でもなんだか納得行きません。

そう、大切にするという意味と、
見栄え的にもやはり、表使いをおすすめします。

それは、裏には墨のにじみがでるから。
これを差し出すのはちょっと失礼ですよね。
しかも、このページを飛ばせばよいという意見もありますが・・それも失礼。

本来は、両面使いできるので裏も使えますが、
やはり、綺麗にいただきたいと思うので、表使いだけをおすすめします。

スポンサーリンク

御朱印帳の表紙の文字は名前を書くの?表書きは?

最近の御朱印帳はかわいいものも多く、神社などだけではなく
ネットでも手に入れることができます。

そんな御朱印帳の表には文字を書くスペースがあるけど、
「ここには何を書いたらいいの?」
そう思っている方も多いはず。

大切な御朱印帳だけに、失敗はしたくないですもんね。

この御朱印帳の表書きは、一般的には「御朱印帳」と書きます。

ただ、御朱印帳をいただくとき神社やお寺で「名前も書きますか」
と聞かれる方もいるようで、
「御朱印帳+●●」という形も間違えではないようです。

というのも、昨今の御朱印ブーム、
御朱印はその場ですぐもらえるとは限りません。
一度お預けして、書いていただく場合ものあります。

そして、この御朱印帳の表書き、きれいな字で書きたいですよね。
自分で書くのが苦手方は、まずご友人など時の綺麗な人にお願いするといいですね。

または、最初の一ページの使い始めの神社やお寺にお願いするのもいいようですよ。

私はなれてきたら、好きな御朱印の文字の神社で表書きがお願いできないか
聞いてみようと思っています。

まとめ

御朱印は本来神聖なものですが、
見せ合って字やデザインの美しさを感じたりもできます。
大切な御朱印ですが、その大切と思う気持ちがあれば
おのずと取扱いの方法も丁寧になってきます。

余りかたちにとらわれることなく、気持ちを大切にしていきましょう。
参考までに♪
御朱印のもらい方と注意点・御朱印帳はどこで買うの?
御朱印帳の保管の仕方は?バックに入れて持ち歩く時と家出の保管
御朱印帳を作るのはワークショップ?それとも御朱印帳キット?手作りにチャレンジしょう

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました