エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

神社・パワースポット

新馬場駅から荏原神社と品川神社参拝のアクセスと所要時間など

投稿日:

品川神社に参拝するなら、
近くに荏原神社に参拝も考えてくださいもね。
最寄り駅は、京浜急行新馬場駅から
荏原神社と品川神社参拝のアクセスと
所要時間についてお伝えしますね。

スポンサーリンク

Contents

新馬場駅から荏原神社へのアクセス

荏原神社の神社の最寄り駅は、京浜急行新馬場駅

新馬場駅の南口からスタートします。
徒歩で5分程。

南口をでてすぐに左に曲がります。

テクテクまっすぐ歩いて、大きな信号に出る手前の
住宅街の中の道で曲がります。

少し歩くとすぐに赤い橋が見えてきます。
ここまでくると、荏原神社すぐそば。

こちらのルートからだと、
橋からの神社が見渡せます。

朱色がとても美しい。

荏原神社手前の川沿いの道は綺麗に整備されていてととても美しいです。
この川を見ながら物思いにふけったりして。

荏原神社の参拝は30分程度。

荏原神社ご利益と見所は?御朱印の時間とアクセスについても。

荏原神社から品川神社へ

荏原神社から品川神社へは徒歩で10分程。

荏原神社鳥居をでで、恵比寿様がいるほうの
川沿いの道を歩いていきます。

そうするとすぐに末社があらわれます。

スポンサーリンク

まっすぐ、まっすぐ川沿いを歩きます。

こちらは、右側。

進んでいくと、高架下です。

正面はこのビル

右手に進みます。信号を渡れば
右手にセブンイレブン。

もう、品川神社が見えてきます。

見どころたくさんの品川神社の参拝時間は、
1時間から1時間30分程みてください。

品川神社のアクセスと御朱印の時間は?富士塚や鳥居の龍もパワースポット?
品川神社のアクセスと御朱印の時間は?板垣退助のお墓も。

アクセスと所要時間のまとめ

新馬場駅からスタートして、
荏原神社と品川神社参拝して、
新馬場駅にもどるまで
トータル2時間~2時間30分程度。
半日見ていればいいですね。

午前中の早い時間に参拝して、
気持ちの良い気と運気をいただきたいですね。

スポンサーリンク

-神社・パワースポット
-, , ,

執筆者:

関連記事

夏越の祓い東京大神宮は6月30日・茅の輪くぐりと形代の仕方は?

恋する乙女をはじめ、ご縁を結びたい人が参拝するのが東京大神宮。 平日でも混雑している縁結びに有名な神社です。 その東京大神宮で夏越の祓いが6月30日に行われます。 茅の輪くぐりと形代の仕方をお伝えしま …

東郷神社初詣の混雑状況は?ご利益は?御朱印や幟情報も。

原宿駅から徒歩5分にありながら、こんなところに・・と驚く静かな神社。 東郷平八郎命をお祀りしています。 土日は結婚式で賑やかな神社ですが、 初詣は穴場かも?! 初詣の混雑状況やご利益、御朱印や幟の情報 …

秩父今宮神社から今宮坊へのアクセスは?札所十四番今宮坊の見所は?

久しぶりに秩父今宮神社に参拝。 なんと、拝殿は工事中でしたが、 仮説の拝殿がありました。 こちらの秩父今宮神社をお参りする時は、 一緒札所十四番 今宮坊の参拝がおすすめなんだとか。 今回初、今宮坊を参 …

稲積神社でお水取りとお砂取りができる?御朱印とアクセス駐車場についても。

甲府の遊亀公園に隣接している稲積神社。 地元では、「正ノ木さん」と親しまれているそうです。 そんな稲積神社は、お水取りもお砂取りもできるのでご紹介しますね。 可愛らしいお気に入りのお守りや御朱印も。 …

ホ・オポノポノ言葉の順番には決まりがある?クリーニングツールその他は?

ブルーソーラーウォーターを飲み始めて1週間が過ぎ、 自分の中でいろいろな変化がでてきました。 それは変わろうとする葛藤かもしれませんが(笑) さて、このホ・オポノポノは、 過去の記憶をクリーニングして …