エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

神社・パワースポット

品川神社のアクセスと御朱印の時間は?板垣退助のお墓も。

投稿日:2018-02-22 更新日:

一粒万倍日に品川神社に行ってきました!
アクセスと御朱印も紹介。
前回見逃してしまった、板垣退助さんのお墓も行ってきました。
品川神社の見所はたくさん、
そして、参拝にいった2月中旬は梅の見頃でもありました。
その様子をご紹介しますね!!

スポンサーリンク

Contents

品川神社のアクセスは?

品川神社は駅からも近くて参拝しやすい場所にあります。

最寄り駅は、京浜急行線「新馬場駅」です。

北口を降りて徒歩1分。

改札を出て、エスカレーターをおりてください。

そうすると、左手には、
すぐにこんな光景が見えます。

こんもりとした山、富士塚の頂上です。
横断歩道を渡れば、すぐに品川神社に到着です。

最寄り駅の京浜急行線の新馬場駅は、
品川駅から2つ目の駅。
とってもアクレスしやすいですよぉ~。

【住所】東京都品川区北品川3-7-15

【TEL】03-3474-5575(9~17時)

【アクセス】 (電車)京浜急行「新馬場駅」北口徒歩1分

品川神社の御朱印は?

御朱印は、参拝してからいただいてくださいね。

御朱印の頂ける社務所は
本殿の左側にあります。

受付時間は、
午前9時から午後17時となります。

そして、いただいた御朱印はこちら↓

この日は、御朱印を忘れてしまったので、
紙でいただきました。
初穂料 300円です。

御朱印は凄くにいただけましたが、
もし待ち時間がある時には、
御朱印を預けて、稲荷神社に参拝してもいいですね。

品川神社の最大の金運アップポイント、
「一粒万倍の泉」ぜひ参拝くださいませ。

富士塚などの見所などもコチラで紹介しています。
品川神社の一粒万倍の泉のご利益は?富士塚や鳥居の龍もパワースポット

品川神社の板垣退助さんのお墓はどこ?

前回参拝した時は、場所かわからず帰ってしまいましたが、
今回は、板垣退助さんのお墓の場所がかわりました。

正面からみて社殿の横にこんな張り紙があります。

この間の道をいきます。

スポンサーリンク

社殿の裏をまわって、神社のそとに。
1本道なので迷うことはありません。

そしたらこちらに行きつきます。


この左側に立派なお墓があります。

知る人でないと、ここにはたどり着けないかものしれませんね。

歴史で習いましたね。
「自由民権運動」


記憶をさかのぼって思い出してみたりしました。

品川神社の2月は梅の見頃

特に梅が有名なわけではありませんが、
2月中旬から下旬にかけて
見ごろになるようです。

私が参拝に伺ったにも、2月中旬。
今年は寒いかなぁ~と思っても、
ぽかぽかの日でしたし、梅は見頃。

紅白の梅がそれぞれの場所で綺麗に咲いていました。

龍の鳥居をくぐって、階段をのぼりながら、
右手には白い梅の花。

階段をあがり、左手に浅間神社ですが、
そのまま参道をまっすく進んでいくと、
また右手に白い梅。
ここは、本当に見頃です。

そして、社殿の右横には赤梅。



社殿殻から神楽殿をみるとこんな感じに。

赤白の梅の花は見頃。
そして、この日はポカポカの陽気。
ちょうど、梅の木にメジロもやってきて
絵になるたらありゃしない。

もちろん、その絶好のタイミングに写真はとれませんでしたが・・・。
残念です。


まとめ

品川神社は見所がたくさんあり、
境内に1時間程度滞在しました。
そして、梅の見頃とあれば、
かなりゆっくり過ごせる神社ですよ。
時間に余裕をもて参拝してくださいね。
それと、富士塚はちょっと急ですから、
足元安全な靴で参拝されるのが良いと思いますよ。

スポンサーリンク

-神社・パワースポット
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大國魂神社のアクセスと参拝時間は?御朱印も紹介。

大國魂神社は、大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵の国の守り神としてお祀りした神社です。 歴史もあり、地域にねざして、 くらやみ祭りや酉の市などを代表するお祭りなど 大変盛り上がります。 また、 …

高尾山紅葉御朱印帳

御朱印帳の保管の仕方は?バックにいれて持ち歩く時と家での保管

最近はやりの御朱印ガール。 私もまだまだ、スタートばかりですが、 御朱印帳の保管の仕方に悩む日々。 家ではどういう取り扱いがいいのか? バックに入れて持ち運ぶときはどうしたらいいのか? スポンサーリン …

秩父今宮神社から今宮坊へのアクセスは?札所十四番今宮坊の見所は?

久しぶりに秩父今宮神社に参拝。 なんと、拝殿は工事中でしたが、 仮説の拝殿がありました。 こちらの秩父今宮神社をお参りする時は、 一緒札所十四番 今宮坊の参拝がおすすめなんだとか。 今回初、今宮坊を参 …

川越氷川神社の縁結び玉の効果は?時間はいつ?平日と休日の違いは?

縁結びで大人気な川越氷川神社の縁結び玉。 この縁結び玉をもとめて参拝する方はたくさん。 縁結び玉の効果は? 縁結び玉を手にいれられる時間はいつ? 平日と休日の違いは?など 縁結び玉を手に入れるための情 …

深川不動堂の塩で浄化?お香も凄い!使い方は?

深川不動尊の塩とお香をいただきました。 お土産としていただいたものですが、 その浄化力が半端ない気がします。 使い方などご紹介しますね。 スポンサーリンク