エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

おでかけ 神社・パワースポット

名古屋駅から熱田神宮と名古屋城へのアクセス方法と所要時間は?【体験談】

投稿日:2018-09-13 更新日:

熱田神宮から名古屋城へのアクセス再び名古屋に!
今回は、名古屋駅に到着したら、
熱田神宮と名古屋城を見学してから、
宿泊先のマリオットホテルに戻ります。
名古屋駅からの熱田神宮と名古屋城へのアクセスと
所要時間などお伝えしますね。
名古屋観光の参考にしてください。

スポンサーリンク

Contents

名古屋駅から熱田神宮そして名古屋城へ。

2年前に名古屋に訪れた時、
調べて置いたこちらとっても役立ちました。

熱田神宮と名古屋城のアクセスは?名古屋駅からの巡り方と所要時間は?

ただし、前回は熱田神宮でお昼を挟んで4時間も過ごすという予定外のゆったり参拝。
なので、名古屋城には行けず。
今回は、気合を入れて熱田神宮と名古屋城をこなすと決め手いました。

なんといっても、名古屋城の金ぴか本丸御殿が見たいんです、

所要時間も合わせてお伝えしますね。

では早速名古屋駅からスタートです。

①のぞみで名古屋駅到着:10時30分

*この日の宿泊マリオットホテル。
ホテルに荷物預けて出発:10:50

②名古屋駅から名鉄で熱田神宮へ

熱田神宮の最寄り駅は「神宮前駅」:11時5分着

片道230円です。

名鉄神宮前駅から熱田神宮東門へ神宮前駅から熱田神宮最寄りの入り口は
東門です。
ですが、今回南門(正門)から
参拝したかったので、南門まで歩きます。

③熱田神宮参拝

お買い物しながら熱田神宮南門に到着:11時25分

熱田神宮南門(正門)熱田神宮南門(正門)から参拝:11時25分~13時50分

今回は本宮を参拝してから、
念願のこころの小径で参拝することができました!!

熱田神宮こころの小径の入り口と体験記!神秘的なパワースポット!!

熱田神宮パワースポットの場所とは?見どころとアクセスも。

熱田神宮の御朱印のもらい方は?御朱印の種類ともえらる場所は?時間と値段も。

神池の近くの宮きしめんを食べたり、
お休み処で、かき氷をいただいたりしましたよ。熱田神宮宮きしめん熱田神宮宮きしめん小熱田神宮お休み何処 熱田神宮でマンゴーかき氷

スポンサーリンク

④熱田神宮西門から出て名鉄名城線「神宮西駅」

こちらが熱田神宮西門ここから歩いて名鉄名城線「神宮西駅」へ
名古屋神宮西門
「神宮西駅」~「市役所駅」
14時03分~14時23分
片道240円

市役所駅はこちら!名古屋城最寄駅らしくて素敵。

市役所前駅

名古屋城に到着

市役所駅から名古屋城の到着:14時30分

こちらでチケット購入します。
大人は500円、中学生は無料でした。

市役所前駅から名古屋城へ名古屋城は広いですねぇ~。

名古屋城本丸御殿名古屋城の中をうろうろ本丸御殿に到着:14時50分

本丸御殿内を見学しました。

名古屋城本丸御殿寅
名古屋城本丸御殿金ぴか 名古屋城本丸御殿金ぴか金運アップしそうですよねぇ~。

お部屋を見学終了:15時15分
人の流れにのって見学時間は30分程度。

天守閣など見学はやめました・・
というのも、暑くで体力なし。
というわけで、

市役所駅から名古屋駅に戻ります。

⑥地下鉄名城線市役所駅から名古屋駅へ。

地下鉄名城線市役所駅から
途中久屋大通駅で乗換て
地下鉄桜通線名古屋駅に到着。

片道240円

地下をうろうろ、高島屋の中にでてしまいました。
宿泊先の
名古屋マリオットホテルに到着:15時50分
名古屋マリオットホテル

まとめ

名古屋駅から熱田神宮に参拝して、
名古屋城で本丸御殿を見学して
名古屋駅にもどるまで約5時間
充実した半日でした。

宿泊先のマリオットホテルも充実していました!
名古屋マリオットホテルコンシェルジュフロアの体験記!!

-おでかけ, 神社・パワースポット
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オンワード芝浦ベイマーケットっていつ?出展社と割引率は?

オンワードファミリーセール そろそろないかなぁ~とと思っていたら、 招待状(入館証)が届きました!! が、あれ?何かが違う? これは・・・・ 芝浦ベイマーケットって書いてあるぞ?? よぉ~く見ると、 …

諏訪大社四社巡りの順番と時間は?御朱印と記念品も紹介!!

諏訪大社本宮 念願の諏訪大社四社巡り行ってきました! 正式には、諏訪大社四社参りというのかしら? 電車、徒歩、タクシーでのルートなど 調べていましたが、 今回は友人が車を出してくれましたぁ~。 という …

田無神社の一番札一楽萬開札はいつ手に入る?予約方法と郵送してもらえるの?

今年は大人気の田無神社。 いつもはお正月でも手に入る田無神社の 一番札一楽満開の札が売れきれていました・・・。 次は、節分ときいていたけど、 時は過ぎて、3月になってしまった・・ 一番札の一楽萬開の札 …

パレスホテル東京ラウンジのアフタヌーンティーは一休で予約できる?平日と休日の違いは?

大好きなパレスホテル東京。 ロケーションが最高に良い、気の良い場所です。 今回は、1F ロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」の アフターヌーンティーに行ってきました! 一休で予約できる? 平日と休日 …

大國魂神社のアクセスと参拝時間は?御朱印も紹介。

大國魂神社は、大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵の国の守り神としてお祀りした神社です。 歴史もあり、地域にねざして、 くらやみ祭りや酉の市などを代表するお祭りなど 大変盛り上がります。 また、 …