暮らし オンワードファミリーセール春開催はあるの?中止?WEBファミリーセールって? オンワードファミリーセール待ってましたぁ~! だけど、今のコロナウィルスの状況だと 人があつまるファミリーセールの開催ってあるのかな? オンワードファミリーセール春開催するの?中止? WEBファミリーセールについて。 気持ちも切り換えて、新... 2020.04.01 暮らし
健康 座るだけダイエットバランスボールは進化していた!! 我が家にあるバランスポール 座りながらピョンピョンします。 食事しながら テレビ見たり していました。 が、マイブームがさると お部屋の隅に行きがちです。 そんなバランスボールに新しい形できたてんですねぇ~。 感激です。 これなら、ずーーー... 2020.03.29 健康
子供 家でできる運動小学生オススメ楽しくストレス発散!! 我が家のぼっちゃり娘も 小学生の時に肥満解消、 ダイエットのため、ストレス発散の為にやっていました。 楽しくなければ続かない! 家の中で出来る運動と器具など紹介しますね。 2020.03.28 子供
子供 子供のダイエット室内で運動フラフープがおススメなわけ!! 我が家のぽっちゃり娘。 小学生の頃、運動は嫌いですが、 苦手ではありません。 でも、ポチャリさんは自ら好んでで運動はしません。 やや引きこもり気味です。 というわけで、 家の中室内で出来る運動にはまりました。 それがフラフープ。 子供のダイ... 2020.03.19 子供
健康 マスク耳が痛い場合の解消法は? インフルエンザやコロナウイルス マスクが足りないといっても、 使い捨てマスク、手作りマスクなど 一日中マスクをしている人がおおいですよね。 一日マスクをしていると、 耳が痛くて、ひいては頭が痛くなるなんてことも・・・。 マスクで耳が痛い場合... 2020.03.07 健康
健康 ガーゼマスクの洗い方と口当てガーゼの意味!何回使える? 昔ながらのガーゼマスク。 手づくのガーゼマスクを使用している方も多いですよね。 ガーゼマスクや口当てのガーゼの洗い方についてお伝えしますね。 また、ガーゼマスクは洗えば繰り返しつかえますが、 何回使えるのでしょう?などお伝えしますね。 2020.03.07 健康
子供 受験生差し入れご飯一人でも簡単にできるどんぶり系がおすすめ? 受験生への差し入れこれまでもしてきましたが、 大学受験の姪っ子に一番喜ばれた差し入れご飯系 をご紹介します。 今や塾弁などあるので、ご飯系入らないかとおもったんですけど、 そうてもないみたい。 一人で用意できるのが良いだって。 2020.02.21 子供
暮らし お賽銭につかう5円玉をピカピカする方法! お賽銭に使う事の多い5円玉。 手垢などで汚れた5円玉よりも、 ピカピカ新品の方が運気が上がりそうな気がしますよね。 お札なら新札を使うんですからね、 硬貨だってピカピカが良いはず。 5円玉をピカピカにする方法お伝えしますね。 2020.02.10 暮らし
おでかけ 東京宿坊御岳山荘オススメの理由は?アクセスについても。 宿坊体験人気のようですが、 東京で宿坊体験するとしたら 御岳山荘。 特に女性や子連れでは、ホテルではないけれど、 快適性が物をいいます。 そんなかゆいところに手が届くのが御岳山荘です。 オススメの理由とアクセスについてお伝えしますね。 2020.01.22 おでかけ
おでかけ 宿坊とホテルの違いって?身延山宿坊覚林坊おススメの理由は? 身延山にお参りに行ってきました! 宿坊をたくさん見かけましたが、 そもそも宿坊って何? ホテルとの違いは? そして、身延山の宿坊なら「覚林坊(かんりんぼう)」 がおススメだといわれて・・ なぜに? その理由についてもお伝えしますね。 2020.01.08 おでかけ