寒くなってきましたね。
おでんがうれしい季節です。
自宅おでんでも、コンビニおでんでも
おでんのつゆってあまりがちですね。
残ったおでんのつゆを使い切る時の注意点お伝えしますね。
余ったおでんのつゆの使い方
余ったおでんのつゆは良いダシが出ています。
使い方は大きく分けて二つ。
「冷凍して次のおでんの時に使う」
次回すぐに使えて便利です。
「リメイクして違うお料理にする」
ちなみに、美味しい煮汁を使い切るレシピはこちらでも紹介しています。
⇒ おでんのつゆのリメイクレシピ
コンビニのおでんのつゆでも、
自宅のおでんのつゆでも同じですね。
でもちょっと待って余ったおでんのつゆを使う前にする事があります。
使い切る時の注意点
おでんのつゆはだしがきいていて美味しいですよね。
ただ、そのままですと、かすがあったり濁りがでています。
必ず、クッキングペーパーなどで濾してから使いましょう。
すぐにそのままうどんなどにする場合や、
おじやにする場合は多少具が残っていてもきになりませんが、
リメイクとなるとちがいます。
新たな新たなお料理のダシして使用するには、
かすなど入っていないほうが使いやすいです。
また、冷凍して次回のおでんに使うときも綺麗なダシとして
冷凍しておくほうが使いやすいですよ。
製氷機に余ったおでんのつゆ入れて、
冷凍させておけば
ちょっとダシが必要お時に便利です。
ちなみに、冷凍したおでんのつゆは、
1ヶ月ぐらいを目安に使い切りましょう。
いくら冷凍保存だからといえ、長期保存は無理です。
ポイントは・・・
残ったおでんのつゆは濾してから使うです。
まとめ
余ったおでんのつゆを無駄なく、美味しく使いきりましょう。
これも、エコですね。
新しいレシピを考えるのも楽しいですよね!!
おでんの時のメニューの参考に♪
⇒おでんの付け合わせや副菜何にする?手早く作れるものは?
⇒コンビニおでんの梅雨の活用方法は?多めにもらって活用レシピ公開!!
コメント