初午はいつ?初午祭2019東京ではどこに参拝?稲荷の意味とお供えは?

神社・パワースポット
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

blog5稲荷神社では、「初午」って聞くけど、
正直あまり意味がわかってなかった・・。
2019年の初午っていつ?
初午入りの意味とお供えは何?
初午祭東京ではどこに参拝する?などお伝えしますね。

スポンサーリンク

2019年初午はいつ

初午とは、
2月最初の午(うま)の日のことをいいます。

「午」は十二支の一つですね。

十二支は・・
「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」

2019年の初午(はつうま)は、2月2日(土)になります。

初午に稲荷詣でをする風習があります。
稲荷詣は、初午詣でとも言い、
家内安全、商売繁盛、開運などをお願いします。

初午祭東京ではどこに参拝?

2月の最初の午の日に
全国の稲荷神社で「初午祭(はつうまさい)」が行われます。

この初午祭りの由来は、
京都の伏見稲荷神社の御祭神が、
和銅4(711)年の2月の初午の日に、
稲荷大神が三ヶ峰の山上に初めて降り立ったことによります。

今年は、東京で初午祭りに参加してみよう!!
と思ったときに、ひらめいたのは
「東伏見稲荷神社」

初午祭りが京都の伏見稲荷神社から始まったとすれば、
東伏見稲荷神社はこの京都の伏見稲荷大社から
関東の守護神として奉迎された全国で唯一の分社だからです!!

東伏見稲荷神社についてはこちらを参照してみてね!!
東伏見稲荷神社アクセスバスの時刻表は?時間と御朱印も。

調べてみると、
東伏見稲荷神社の初午祭りは、
国の無形文化財に指定されている
松本源之助社中による里神楽が奉納されるらしいのです。

東伏見稲荷神社初午祭2016の様子

とは言え、
初午祭りとしては、
王子稲荷豊川稲荷の方がはるかに賑わいがあるらしいです・・・。
豊川稲荷東京別院ご利益は?金運と縁切り?アクセスは?節分祭も。

旧暦で初午をお祝いする場合も

また、初午祭を旧暦で行う神社もあるらしいですよ。

新暦 初午 2/2(土)
旧暦 初午 3/10(日)

私の大好きな東京大神宮にある
飯富稲荷神社の初午祭は、旧暦でした。

しかも、初午ではなく、次の二の午

飯富稲荷神社の初午祭は3月22日の午前11時~

でした。

旧暦で初午祭をするところもある事、覚えておいてくださいね。

 

二の午と三の午って?

初午(はつうま)の日があれば、
二の午(にのうま)と三の午(さんのうま)
もあります。

スポンサーリンク

2月の最初の午の日が初午なら、
二度目に来るのが二の午(にのうま)
三度目に来るのが三の午(二のうま)

年によって、三の午がない場合もありますが、
今年は、三の午まで。

よって今年は
初午が2月2日(土)
二の午は2月14日(木)
三の午は2月26日(金)です。

旧暦で言うと
初午が3月10日(日)
二の午が3月22日(金)
三の午が4月3日(水)
となります。

稲荷の意味とお供えは?

お稲荷様といえばと言えば、 「狐」

%e3%81%84%e3%81%aa%e3%82%8a%e5%af%bf%e5%8f%b8
使いである狐の好物が油揚げであることにあやかり、
「いなり寿司」をいただくことになりました。

我が家では、こちらのいなりをつかって大量いなり寿司を作りまぁ~す。
とってもリーズナブルなので無添加で安心していただけます。

まとめ

いなり寿司を見たら、初午を思い出しそう♪
今年は、東伏見稲荷神社か飯富稲荷神社の初午祭に
行ってみようと思います!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました