毎年大混雑の東京大神宮の初詣。
その大行列をみて断念してしまいそうになったけど、
今回は、1月7日に参拝してきましたよぉ~。
行列にもめげず参拝した様子は?
待ち時間など気づいたことをお伝えしますね。
東京大神宮初詣混雑状況1月7日の様子は?
縁結びで女子やカップルに大人気の東京大神宮。
そう言えば、去年も飯田橋駅から早稲田通りに出て、
ずくに大行列を発見。
この大行列が東京大神宮参拝の方々だと知って、
参拝をあきらめてた経験のある我が家。
それが、ちょうど去年の1月7日の事。
そして、今年も気づけば同じ1月7日に東京大神宮に参拝にいきました。
飯田橋の駅前の早稲田通り辺りから行列が・・・・。
これは、去年と同じパターンだ。
東京台神宮の境内に入るための、
参拝制限がかかっているんですよね・・・。
ちなみに、この行列は参拝者の行列であり、
お祓いを受ける人は、受付をするので、
この行列に並ぶ必要はないんですよ!!
さて、今回は我が家も参拝をあきらめず参拝することに。
この時、1月7日の12時半。
お昼時なのに、みんな並びますねぇ・・・・。
ここからどのくらいかかるのかしら?
とちょっと気が遠くなりましたが、
5分程で動き始めました。
交差点ごとに行列を止めているので、
神社からずっと行列が続いているわけじゃないんですね。
なので、一度動き出すと、ワンブロックすすむ・・そんな感じ。
そんなわけで、神社手前までに3回ほど立ち止まり、
30分程で、神社前まできました。
ここまでは、想像していたより早かった。
が、神社内も渦巻状態で行列でした。
ここまで、神社境内に入るまでに30分です。
神社境内に入ってからの混雑状況は?
ここから、またまた行列です。
何かのアトラクションみたい。
参拝の方々は、女子のチーム。
カップル、ファミリー。
中には、この行列の中にベビーカーで並んでいる赤ちゃん連れのご夫婦も。
さすがに、このくねくねの行列の中で
大きなベビーカーは扱いにくい。
ご本人たちも、周りの人たちも
迷惑なのか・・・みたいな雰囲気になっているところに、
神社の方が気づいて、この行列からベビーカーを預かってくれました。
流石の気配りです。
そして、境内に入って行列に並ぶ事20分。
ようやく手水舎の前まできました。
手水舎も流れ作業の用でちょっと面白い。
とにかく、ぎゅうぎゅうなのです。
そして、境内に入ってから30分ほど。
ようやく、参拝出来ました。
ホントは、ゆっくり参拝したいところですが、
ここはササッとしないと、後ろの人に迷惑になります。
というわけで、
行列にならんでから、待ち時間1時間で参拝できました。
混雑していますが、
予想よりも早く参拝できました。
でも、1月7日でこの混雑ですからね・・・。
三が日は、2時間待ちくらいは覚悟が必要でしょう。
おみくじやお守りを購入するにも・・・
参拝の流れのまま、おみくじを引くことに。
境内には人がいっぱいなので、
おみくじ引くのにも並びます。
こんな感じ。
おみくじを引いてから、お守りを購入する人達をみても、
こんな感じ↓
いつもなら、鳥居の入り口の稲荷神社にもも参拝したいのに、
そこに戻る事もできなかった・・。
というわけで、また参拝に来ることにしましょう。
この様子だと、成人式あけ、
1月下旬ではないと、落ち着きそうもないですね!!
すんなり参拝するためには、
1月中旬の平日~下旬を狙った方が良さそうです!!
まとめ
どんなに混雑していても、
参拝したいと思わせるのは、
縁結びにご利益があるからなんでしょうね!!
コメント