エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

おでかけ

軽井沢の紅葉の時期とおススメスポットと混雑状況は?

投稿日:2017-08-19 更新日:

観光地軽井沢は、
GWと夏のシーズンと並び混雑するのが紅葉の時期。
夏休みに行ってきたばかりの我が家からすると、
あれ以上に混雑するのかと思うと
紅葉時期に訪問するのは躊躇していまいますが、
夏の目に映えるグリーンたちが、
秋には真っ赤に紅葉するなら見たいものです♪
軽井沢の紅葉の時期と
私のおススメスポット混雑状況お伝えします!!

スポンサーリンク

Contents

軽井沢紅葉の時期とおススメスポット3選

軽井沢の紅葉の時期は、
例年10月中旬から11月中旬です。

ちなもに、去年我が家は10月20日に万平ホテルに宿泊予定でした。
事前に確認した紅葉情報ですと、
10月中旬で「山の上あたりが紅葉です!!」との事。
昨年はの旧軽井沢エリアは、10月下旬が見頃だったようです。

その後、去年の軽井沢は雪が早く、
11月27日に訪れた時には
雪がうっすら積もっていたんです。

去年は極端だったらしいですが、
軽井沢の秋は短いですね・・・。

10月下旬前後を目指して、紅葉を楽しむのが良いと思いますよ。

夏休みに軽井沢を堪能した我が家。
旧軽井沢エリアの紅葉スポットをご紹介しますね!!

①旧碓氷峠見晴台

標高1200ほど位置し、長野県と群馬県の県境です。
南アルプス、八ヶ岳、浅間山を一望できます。
曇っていると山も霞んでしまいますが、
天気の良い時の眺望は期待できますよ。

赤バスで見晴らし台まで来たら、
峠の茶屋で力持ちを食べつつ、
紅葉も楽しんでくださいませ。

旧碓氷峠見晴台の紅葉の写真

【住所】
長野県北佐久郡軽井沢町峠町

【アクセス】
旧軽井沢銀座から赤バスで「見晴台」停留所で下車。

夏の緑豊かな時の見晴台。
紅葉は美しいでしょうね~~。

②熊野皇大神社

赤バスで見晴台まできたら、
熊野皇大神社の紅葉も楽しんでください。

境内はもちん、奥宮まで行ける天候なら、
ここはもう、山の中。
紅葉の中を歩くようなるのではないかと思います。

熊野皇大神社の紅葉の写真

【所在地】
〒389-0101 長野県北佐久郡軽井沢町峠町1
【電話】 0267-42-5749

夏にいった奥宮もきっと色づくでしょうね。

スポンサーリンク

③軽井沢諏訪神社

赤バスで旧軽井沢銀座までもどります。
「観光会館」で下車して、諏訪神社まで歩いて5分程度。
お店を覗きながらテクテク。
テニスコートを右手にみて、
森のような諏訪神社にが現れます。

夏はグリーンが目に鮮やか。
暑い日でも心地よい風が流れる神社です。

ここが紅葉したら素敵でしょうね♡

軽井沢諏訪神社の紅葉の写真

【所在地】
〒389-0102
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢865

●オススメcafe

サジロ カフェ (SajiloCafe)
美味しい本格的なカレーがいただけます!!
外観も室内の雰囲気も素敵。
自然の風感じてほしいです。

住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢859-1
電話:0267-42-5541

軽井沢は東京からは近い観光地。
新幹線で一時間。びゅうで予約していくと更にお得なプランありますよ!!
列車で行く!駅近リゾート軽井沢
日帰り特集 びゅう

まとめ

定番だけど、ファミリーで楽しめる旧軽井沢が大好き。
夏も、秋も大好き。
是非是非、紅葉の季節も楽しんでくださいませ。
参考までにこちらもどうぞ!!
夏休みの日帰りイベント!熊野皇大神社と旧碓氷峠見晴台の行き方は?
軽井沢新幹線パックお得に日帰り旅行!申し込みはいつまで?特典は?
軽井沢お土産会社は何がおすすめ?どこで買う?自分用には?
軽井沢駅からタクシーとバスの値段は?徒歩もあり?事前にチェック♪

軽井沢の紅葉、効率よく回るにはバスツアーって手もあるんだって。
おまかせコースでいくなら、バスツアーもいいかもね!!
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!

スポンサーリンク

-おでかけ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小学生子どもだけで遊園地?注意点とお小遣いはいくら?

小学6年生最後の春休み、 我が家の娘は子供達だけでとしまえんに出かけて行きましたぁ~。 子どもだけで遊園地に行くのは初めて。 しかも、娘はとしまえん行ったこともないし。 とはいえ、小学6年生。 卒業式 …

丸の内ホテルランチにポム・ダダン行ってきた!お料理とサービスと雰囲気は?

初の丸の内ホテルのランチ、 そして、フレンチ「ポム・ダダン」に行ってきました。 丸の内界隈は素敵なホテルかたくさんあるので、 気になっていたけど、なかなか行けなかっ丸の内ホテル。 写真で見ると実際では …

秩父駅前温泉祭りの湯へ神社めぐりの後に行ってきた!オススメ温泉のわけは?

秩父神社や秩父今宮神社のお参りのあと、 札所巡りで秩父今宮坊にも。 心地よい疲れをとるのは、やっぱり温泉だよね。 一息付ける温泉は憩いの場。 今回、秩父温泉「祭りの湯」に立ち寄りました。 駅近のアクセ …

ワールドアトリエセール2019年8月五反田TOCに行ってきた!会場の様子と戦利品は?

楽しみにしていたワールドアトリエセール2019年8月 に中学生の娘と行ってきました。 セール二日目の朝から参戦。 会場の五反田TOCは初めて、 会場の様子や送迎バス、戦利品についてお伝えしますね。 最 …

アマン東京ブラックアフターヌーンティーを体験!空間も素敵な演出♪

憧れのアマン東京のブラックアフターヌーンティーに行ってきました!! お茶もお菓子も最高だけど、 私はなんといっても空間が素敵で感動!! 一度は体験しても損はなし。 アマン東京のブラックアフターヌーンテ …