エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

おでかけ

軽井沢新幹線パックお得に日帰り旅行!申し込みはいつまで?特典は?

投稿日:2017-07-24 更新日:

夏の避暑地といえば、軽井沢。
軽井沢って実は東京から意外と近い。
新幹線で一時間。
日帰りだって楽勝です。
だけど、新幹線代が高く感じちゃう・・
だけど、バスは嫌。
そんな私のような方、今回は日帰りでも
すこしだけ旅費も安くお得なプランで旅してきました。!!

スポンサーリンク

軽井沢新幹線パックお得に日帰りするには?

東京~軽井沢まで、
新幹線を利用すると片道5390円
(乗車券2590円 特別料金2800円)

往復だと、
5390円×2=10780円になります。

往復一万円強と思えば、安いような高いような。
バスだとめちゃくちゃ安いようなのでね・・・。

JRは回数券とか格安チケット屋さんでも
そんなに安くわならないですがね・・。

だだ、日帰りなんだから少しでもお得感を得たい!!
そう思い、今回は
JR東日本のびゅうのツアー商品に
【JR付きツアー】日帰り長野・軽井沢/気軽に軽井沢(沢屋ジャム1個つき)
にもう申し込んでみました。


女子3人の日帰り旅行です。

夏休みにはいるこの時期。
しっかり席は予約しておきたい。
行きは自由席でもいいけれど、
帰りは座れないのは悲しいもんね♪

そして、このチケットの魅力は、
東京~軽井沢往復で 9800円
通常で予約するより980円お得です。

しかも、ジャム付き。
旬の国産生果実使用、無添加の沢屋ジャム付
りんご、あんず、プルーン、桃の4種類から
選ぶ事ができました。
私は、桃にしました♡

女子的には、うれしいサービスです。

往復980円と言えども、ジャムがついてますお得感あります。
そして、チケットの入っている封筒に、
「お茶かビールのサービス券」もついていて、
私たちは、生茶をいただきました。
軽井沢に到着と同時にいただけたので、
お茶観光の時に役立ちましたよぉ~。

写真取り忘れましたが、これも期間限定のサービスだったみたいです。

スポンサーリンク

こちらから予約出来ますよぉ~。
列車で行く!駅近リゾート軽井沢
日帰り特集 びゅう

「気軽に軽井沢」申し込みはいつまで

私の場合は、お友達が新宿駅の窓口で申し込みしくれました。
ちょうど20日ほど前でしたが、
乗車したかった「はくたか」が予約できず・・。
1本前の「あさま」になりました。

「気軽に軽井沢」のお席の枠みたいなのがあるんでしようね・・・
普通のお席であれば、予約は出来たようなてんすよ。

でも、女子3人集まれば、お得な方がいい。
一本といつても、そんなに早い新幹線になるわけでもないので、
こちらの「気軽に軽井沢」で予約しました。

予約は早いに越したことはありませんね

では、逆にいつまで予約できるのか?
申込受付期限については、
最短で前日の18:00まで可能です。
だだし、成年で同意書が不要、
クレジットカードでのお支払い、
JR東日本の駅に設置の指定席券売機での
受取りの場合となつています。

詳細はえきねっとで確認してくださいね。
列車で行く!駅近リゾート軽井沢

特典の沢屋のジャム引き取りについて

沢屋ジャムの引き換え場所は、
新幹線改札内「名産品店ラリクス」です。
引き換え時間が11時20分~19時まで。
なので、引き換え時間にご注意くださいね。

荷物が多くなるので、帰りに引き換えしようとして、
お店がクローズしていた・・・なんて事、
もったいないですからね♪

まとめ

東京から軽井沢まで往復約一時間。
日帰りで十分遊べます。
軽井沢夏のトップシーズンのホテルは本当にお高いですもんね・・・。
宿泊せずとも気軽に軽井沢♪
それこそ「気軽に軽井沢」を申し込んでお得に旅しちゃってください。
参考までに♪
夏休みの日帰りイベント!熊野皇大神社と旧碓氷峠見晴台の行き方は?
熊野皇大神社パワースポット御朱印は?ハートを見つけて縁結びも。奥宮まで行ってきました。
夏休み軽井沢温泉があるホテルおすすめサイプレス軽井沢宿泊してきました!!
軽井沢お土産会社に何がおすすめ?どこで買う?自分用には?
軽井沢の紅葉の時期とおススメスポットと混雑状況は?

スポンサーリンク

-おでかけ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オンワードファミリーセール2018春はいつ?会場と入館証について

オンワードファミリーセールはそろそろかなぁ~ とソワソワしていたら、 入館証の案内届きました! そう、メールを見直したらメールにも案内来てたよ。 オンワードファミリーセール2018春はいつ? 3月4月 …

名古屋マリオットホテルコンシェルジュフロアの価格メリットとサービスは?【体験記】

一般庶民の我が家でも、 名古屋マリオットホテルのコンシェルジュフロアに宿泊してきました。 お得なカードも持ち合わせていません。 ちょっとリッチな気分を味わいたくて、 悩んだ挙句、楽天トラベルから コン …

オンワードファミリーセールグリーンチケット利用と第一会場と第二会場行ってきた!

今回のオンワードファミリーセールは、 中学生の娘と一緒にいきました。 初の中学生同伴です。 オンワード商品をもってリサイクル。 初めてのグリーンチケット。 掘り出し物も発見。 第一会場だけでなく、第二 …

AWキッチンいちごビッフェ一休で予約!内容と時間制限とサラダ大満足♪

この季節のお楽しみ、 いちごビッフェを楽しみたいという友人からのリクエスト。 ということで、かねてよりサラダも充実して美味しいとの噂の AWキッチンのいちごビュッフェに行ってきました! 内容と時間制限 …

夏休み軽井沢温泉があるホテルおすすめサイプレス軽井沢宿泊してきました!!

夏休み、娘と一緒の軽井沢宿泊。 何処のホテルも高~~~い。 しかもリクエストは、温泉付。 私的には万平ホテルがよかったのに・・・温泉がない。 ということで、 今回は、サイプレス軽井沢を予約しましたぁ~ …