エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

神社・パワースポット

東京大神宮初詣2020の時間と混雑や待ち時間は?赤福やミニ干支絵馬はいつまで?

投稿日:2016-12-07 更新日:

東京大神宮初詣2019東京の縁結びの聖地と言えば、東京大神宮。
2020年も男女の縁も仕事の縁など、縁を結びたい方は、
東京大神宮からスタートしてはいかがでしょう?
とはいえ、平日でも結構な人が参拝する東京大神宮。
初詣となれば、混雑が予想され待ち時間も気になるところ。
東京大神宮では、お正月のイベントとして、
赤福をふるまったり、ミニ干支絵馬の配布など、楽しみも盛りだくさん。
そんな、東京大神宮の初詣についてお伝えしますね♪

スポンサーリンク

Contents

東京大神宮の初詣の時間は?

東京大神宮の初詣の三が日の参拝時間は・・・

・1月1日は0時~21時
・1月2日は6時~21時
・1月3日以降は6時~21時

お札やお守りなどの授与は・・・

・1月1日は0時~19時
・1月2日は8時~19時
・1月3日以降は8時~19時

新年の初祈祷は・・・

・1月1日
23時(31日)~3時(1日)/7時~17時

・1月2日3日
8時~17時

・1月4、5日
7時30分~16時30分

・1月6日以降
9時~16時30分

祈祷の受け付けは、1月6日まで会館ロビー。
7日以降は境内の祈祷受付所となります。

東京大神宮初詣の混雑や待ち時間は?

縁結びの聖地なだけあり、普段の平日に参拝しても、
女子で境内はにぎやかです。

それが、初詣となれば・・考えただけでもかなりの混雑が予想されます。

三が日であれば、2~3時間待ちなんてことにもなります。
特に、午後お昼過ぎくらいから夕方の時間が混雑しますので、
12時~16時くらいは避けたほうが良いですよ。

神社参拝のおススメは、朝の早い時間。
可能ならば、9時くらいまでに参拝すると混雑をさけられ、
ゆっくり参拝できると思います。

昨年7日のお昼頃に初詣に立ち寄ろうとしたのですが、
駅からでたらすぐに東京大神宮参拝の行列ができたほどです。
日中参拝予定の方は、時間的にはかなり余裕をもって参拝したほうがいいですね。

スポンサーリンク

東京大神宮初詣赤福やミニ干支絵馬はいつまで?

ふるまいについて

東京大神宮では、お正月三が日に
・伊勢名物の赤福だけでなく
・銘酒「白鷹」の樽酒
・特製おしるこ
を振る舞ってくださいます。

これは、三が日に参拝に時間がかかったとしても、
ぜひ頂きたいですね

【ふるまい時間】
・1月1日は0時~4時/9時~17時
・1月2日は9時~17時
・1月3日は9時~17時

ミニ干支絵馬は?

1月1日~1月3日の各日午前8時から午前10時までに
お神札やお守り購入した方先着1000名の方
に、
開運招福の「ミニ干支絵馬」をいただけます!!

朝の比較的すいている時間に参拝すれば、
この絵馬もゲットできますね。
でも、各日先着1000名ですからねぇ~、
欲しい方は早めに参拝してくださいませ。

まとめ

私も年に何回も東京大神宮に参拝していますが、
今年こそは、初詣に伺おうと決心しています。
年初めから良い縁を結ぶぞぉ~。

参考までに♪

東京大神宮初詣混雑状況1月7日の様子と待ち時間は?
東京大神宮へのアクセス
東京大神宮のご利益やお参りのポイントなど

東京大神宮のまとめはこちら
東京大神宮縁結びのお守りも紹介しているまとめはこちら

-神社・パワースポット
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

阿佐ヶ谷神明宮のパワースポット見所は?人気の神むすびの種類とつけ方は?

緑豊かな阿佐ヶ谷神明宮のパワースポットに行ってきました!! 見所を紹介するとともに、 お守りの中でも女子人気の神むすめびの種類や付け方も紹介します。

根津神社つつじ祭りの見頃とパワースポットご利益と見所は?ランチおすすめも?

お散歩のよい季節になりました。 スポンサーリンク 根津神社の文京つつじまつりの見ごろは? パワースポットとしての根津神社の見どころは? 帰りのランチはどこにいく? 開運スポットの根津神社でつつじを楽し …

東京大神宮七夕祈願祭時間は?お守りと短冊についても。

東京大神宮は6月の夏越の祓いがすむと、 7月7日は七夕祈願祭。 一年に一度彦星と織姫が逢うことのできるロマンチックな日。 恋する乙女たちには、ぴったりな行事ではないでしょうか? 7月7日の東京大神宮七 …

上野花園稲荷神社パワースポットは縁結びに効果あり?アクセスと五条天神社情報も。

上野と言えば、 上野動物園か美術館か・・・と見所いっぱいですが、 上野のパワースポットとして有名なのが花園稲荷神社です。 縁結びに効果があるの?アクセス情報などもお伝えします。 そして、そのお隣の五条 …

大國魂神社くらやみ祭りの混雑と見どころは?屋台は何時まで?

大國魂神社は、 大國魂大神を武蔵の国の守り神としてお祀りした神社です。 この大國魂神社でGW中の一大イベントと言えば大國魂神社のくらやみ祭り。 長い期間のくらやみ祭りの日程と混雑状況と見どころは? 多 …