エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

健康

髪の毛洗い過ぎが抜け毛の原因?おススメシャンプーはアミノ酸系?

投稿日:2016-03-15 更新日:

髪の悩み清潔にしているのに抜け毛が多い・・
そんな人も多いのでは。
周りの目を気にして綺麗にしているのにねぇ~。
でも、もしかしてそれって自意識過剰で
髪の洗い過ぎが抜け毛の原因じゃないの?
では、どうしたらいいのかしら?
正しいシャンプーの仕方とおススメアミノ酸系シャンプーは??
などお伝えします。

スポンサーリンク

Contents

髪の毛の洗い過ぎが抜け毛の原因?

女性も男性も、清潔感のある人が人気がありますよねぇ。
清潔感をkeepするために、一日に何度もシャンプーしたり、
そんな洗い過ぎが抜け毛の原因だったりします。

垢やホコリだけなら水のシャワーだけでも十分洗い流すことができます。

皮脂は水にとけにくいので「温水シャワー」すれば十分洗い流せます。

それなのに、シャンプーをつけてゴシゴシ洗いすぎると
それは頭皮も乾燥するはずですよね・・・。

汚れを洗い流すことだけ考えたら、「水シャンプー」流行りましたもんね。

さて、
頭皮が乾燥すると、フケやかゆみ、そして髪が傷んだり痩せたり、
抜け毛や薄毛の原因なってしまいます。

まさに、逆効果。

洗いすぎには気を付けましょう。

ては、正しいシャンプーの仕方は?

正しいシャンプーの仕方

①髪を洗う前にしっかりブラッシングして汚れを落としましょう

②ぬるま湯(38℃~40℃)で地肌からしっかりぬらしておきましょう。

③水分が多すぎると泡立ちが悪くなるので、毛先の水分手のひらで抑えてきっておきます。

④シャンプーはしっかり泡立てます、泡立てずにシャンプーを地肌に付けると、頭皮のトラブルの原因に。

⑤泡で頭皮をマッサージするように、指の腹であらいます。

⑥ぬるま湯ですすぎのこしがないように、しっかりすすぎましょう。

スポンサーリンク

薄毛おススメシャンプーはアミノ酸系?

薄毛の予防に効果があるのは、
頭皮への刺激が弱いアミノ酸系シャンプーが適しています。

①女性専用の無添加頭皮ケアシャンプー【マイナチュレ・シャンプー】

②100%天然由来のオーガニックシャンプー【Herb Garden(ハーブガーデン)】

③゜大人のためのエイジングヘアケアシリーズ「FORM(フォルム)」

まとめ

抜け毛には様々な事が影響しています。
洗いすぎもその一つ。
食事や、生活習慣、運動、睡眠、ストレスなど見直す必要がありますが、
まずは、アミノ酸系シャンプーで優しく洗いあげてくださいませ。
くれぐれも洗いすぎには注意してくださいね。
参考までにこちらもどうぞ♪
薄毛40代女性の対策は?シャンプーはどうする?ヘアスタイルは?
髪の毛縮れ毛が増えた原因はストレス?治す方法は?縮毛矯正は?
加齢による髪のうねりの原因と対策は?40代で気を付けることは?

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

花粉症にハーブティのブレンドを症状別に紹介!飲んだら良いハーブティーって?

目や鼻、のどの不快な症状に効果的ハープをブレンドしたティーで 症状が重くならないように、予防していきましょう。 飲んだら良いハーブティーをご紹介します。 スポンサーリンク

鉄分不足は太るもと?補給にはドライフルーツプルーンより優秀なのは?

女性は鉄分不足で貧血気味の人、 ふらふらしている人、多いですね。 私はも20代の頃は今より痩せていて、 不規則な生活をしていたので、貧血気味でした・・・。 鉄分不足ってホント何もよいことありません。 …

インプラント後ホワイトニング歯磨き粉は何を使う?

右上奥歯をインプラントにして、4年。 奥歯を力強く食事がてきるので、おおむね満足。 そして、専用の歯磨き粉を使用して、 毎日お手入れしているのですが・・ ある日きがついたら、 歯が茶色い・・・茶色すぎ …

おたふく風邪は予防接種をしてもかかる?熱や腫れが軽くても感染してる?

今年はおたふく風邪か流行しているよですね。 この時期は、インフルエンザもあるから いろんな病気の感染にホンとに神経質にならないと。 おたふくかぜは予防摂取をしてもかかるの? 熱が出なくても、腫れがかる …

LDL-コレステロール数値が高い!下げるために食事で気を付けることは?

食欲の秋・・これからガッツリおいしいものを食べようと思っていたら、 血液検査でLDL-コレステロール値が高いと診断。 スポンサーリンク 悪玉コレステロールと呼ばれる、LDL-コレステロール この数値を …