エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

神社・パワースポット

大國魂神社は縁結びのパワースポット!!見どころとアクセス紹介♪

投稿日:2015-12-20 更新日:

大國魂神社パワースポット大國魂神社は出雲大社の大国主神と御同神で、
縁結び、福神、厄除け・厄払いのご利益があると言われています。
実際にパワースポットを訪れてみました!!
縁結びのパワースポットって本当?
見どころとアクセスも紹介します。

スポンサーリンク

大國魂神社は縁結びのパワースポット!!

京王線から徒歩5分。
真っ直ぐ大國魂神社に続く道なのでとっても分かりやすい。
街中に、突然緑あふれる大國魂神社が現れました!!

大國魂神社には4つのパワースポットがあると言われています。
①鳥居近くのご神木(ケヤキ)
②随神門脇の「鶴石」「亀石」
③拝殿・本殿
④本殿裏のイチョウのご神木

この4つについてお伝えします。

①鳥居近くのご神木(ケヤキ)

大きなケヤキに見上げて見つめてしまいましたぁ~。
すごい迫力あります。

大国魂神社 (2)

大国魂神社 (3)

これは、大國魂神社期待できます。

参道は、既に初詣の屋台の準備でしょうか、
大がかりに準備が進んでいました。
こちらは、屋台がたくさん出ることとしても有名らしく、
これを楽しみにくる方も多いようですね。

②随神門脇の「鶴石」「亀石」

随神門にやってきましたぁ~。
木の門が立派です。
手前の手水舎も彫刻にうっとり。
立派なつくりで見とれます。

この日は曇りで参道を歩いている時は天気がいまいちでしたが、
随神門をくぐった途端に太陽が降り注いできました。
急に明るくなった!!

拝殿に向かって右手に「鶴石」左手に「亀石」ありましたぁ~。

大国魂神社

大国魂神社 (4)

といっても、私はあまりパワーを感じることが出来ず・・・
ちょっと石をなでてみました。

この場所全体で空気がきりっとした感じはありますが
鶴石と亀石からは感じることが出来ませんでした・・・残念。

③拝殿・本殿

平日のお昼前ですが、そこそこお参りの方もいて、
七五三のお子さんも可愛かった~。
ちょっとにぎやか、それで厳かな感じでした。
建物の作りのせいでしょうか、全体的に威厳を感じます。
それでいて、落ち着く。
綺麗に整っている空間なので、気が引き締まるとともに気持ちが良いです!!

拝殿前では、お願いや感謝をするでもなく、
ただ感じたままでお参りをいたしました。
大國魂神社縁結び (2)
大國魂神社縁結び (3)

スポンサーリンク

さて、全体的に見渡して、御朱印を貰う場所など確認して、
拝殿左手に水神社を発見。
「ここでお水取りもできるのね・・・」などと感慨深く
見ていると、背後に何か感じる・・

ふと振り返って目に入ったものが・・・ご神木のイチョウでした!!

④本殿裏のイチョウのご神木

黄色く色づいたイチョウのご神木が目に入ってきました。
本殿の紫の幕とイチョウのコントラスト、
しかも遠くからなのに「ここにいるよ」って言っているようでビックリ。
大國魂神社縁結び (6)
摂社末社をとおりこして、ご神木のイチョウにもとえ・・・。

遠目からもものすごく綺麗。
大國魂神社縁結び (11)
この時期に行って本当に良かった!!

きれい~っとしばらく眺め、
写真をバシバシとりました。
大國魂神社縁結び (12)
なぜか、このイチョウのご神木に話しかけたくなる。
「すごいねぇ~」っと
自然と声に出ていました。

この時期のご神木は一見の価値ありです。

しばらくここにいましたが、本殿の裏手まで回ってくる人は少ないので
かなり静かです。

ここは、必ず押さえておかなければいけないポイントですね。

■大國魂神社の基本情報

【所在地】東京都府中市宮町3-1

【電話番号】 042-362-2130

【アクセス】
・京王線「府中駅」徒歩3分
・JR武蔵野線・南武線「府中本町駅」徒歩7分

【駐車場】 あり

大国魂神社参拝前には、チェックしておきましょう♪
大國魂神社の周辺状況を確認する【楽天たびのーと】

まとめ

今回は4つのパワーの強いスポットをお伝えしくした。
ご縁というと、異性だけでなく、
仕事などのご縁もありますからね、
今後、このご縁の効果があるのか楽しみです。
大國魂神社自体は、とても気持ちの良い神社です。
大きな神社には、大きな神社なりの見どころたくさんの
楽しむポイントがあるなぁ~と関心しました。
最後に、ひとり休憩室を利用させていただき、
日中のお昼時、貸切時でかなり得した気分でした♪

大國魂神社くらやみ祭りの混雑と見どころは?屋台は何時まで?
大國魂神社で安産祈願の腹帯も購入できる?初穂料と祈祷の流れは?
大國魂神社の初詣の混雑時間は?待ち時間は?屋台も楽しもう♪

スポンサーリンク

-神社・パワースポット
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホ・オポノポノ言葉の順番には決まりがある?クリーニングツールその他は?

ブルーソーラーウォーターを飲み始めて1週間が過ぎ、 自分の中でいろいろな変化がでてきました。 それは変わろうとする葛藤かもしれませんが(笑) さて、このホ・オポノポノは、 過去の記憶をクリーニングして …

武田神社の御朱印とお水取りと三葉の松で勝負運以外にも金運アップ??

冬の雨の武田神社に行ってきましたぁ~。 まだまだ、寒かった。 でも小雨なのでマイナスイオンいっぱいでいい感じ。 男性的な武田神社。 御朱印をいただき、名水でお水取り、 そして、三葉の松を見てきました。 …

武田神社三葉の松の場所は?ご利益と使い方も。

武田神社にお参りに行ってきました。 珍しい松「三葉の松」がある事でちょっと有名? 武田神社の三葉の松の場所は? 三葉の松のご利益と使い方も。 スポンサーリンク

立川諏訪神社のご利益と御朱印とアクセスは?酉の市も開催!!

立川諏訪神社に行ってきました!! 1200年の間信仰をあつめている歴史のある神社です。 ご利益と御朱印とアクセスをご紹介します。 立川諏訪神社は、酉の市も開催されますよ。

万治の石仏の行き方と参拝方法とご利益を紹介!ここちょっと凄い!!

万治の石仏 念願の諏訪大社4社参りをしてきました。 その中で最後に訪問した諏訪大社春宮の 近くある「万治の石仏」に魅了されてしまって、 諏訪大社4社以外でこんなに感動したなんて。 これは、絶対参拝おス …