エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

暮らし

中学生がお通夜に参列するときお香典は必要?服装や注意点?数珠は必要?

投稿日:2018-10-06 更新日:

中学生お通夜香典必要?中学1年生の娘が、初めてお通夜に参列することになりました。
お友達のお父さまがなくなられました。
初めてのお通夜参列、
中学生が参列する時にお香典は必要なの?
参列時の服装や注意点は?
数珠が必要かどうかなどお伝えしますね。

スポンサーリンク

Contents

中学生がお通夜に参列する時お香ではどうする?

中学一年生の娘は、初めてのお通夜に参列。
マナー的事は何もしりません。

そして、母である私も・・・
実は、まったく詳しくない!!

まず、お友達のお父さんがなくなられたのなら、
参列する事は決定。

訃報は、学校の連絡網できました。

そこで、お通夜は夜なので、
もしもクラスのみんなで参列するという事なら、
クラス単位でお香典もありかな?
と思ったのですが、そういった連絡はなし。

ということは、あくまでも個人的に対応するって事ですよね。

中学生の娘が友達と参列する場合

娘や娘のお友達だけがお通夜に参列するなら、
お香典はいらないと、判断しています。

中学生がお香典をつつんだとしても、
受け取ってもらえなかったという話もききました。

であれば、子供だけで行く場合は、
例え親の名前でお香典を包んだとしても
お香典をもたせなくてもよいのでは・・と判断しています。

すくなくても、
小学生や中学生の間は、お香典は必要なく、
参列するだけで良いでしょう。

中学生が親と参列する場合

中学生の子供だけで参拝させるのも・・・
というのが、第一報を聞いたときの私の感想です。

で、今回は、お友達のお母さんは私も顔見知りでした。
親しい・・とまではいかなくとも、
同級生のママとも知り合い。

というわけで、私も参列することにしました。

なので、親の私がお香典を包みます。
金額は、5000円。

というわけで、ますます中学生の娘は
お香典を包む必要はなくなりました。

このように、
親が一緒に参列する場合は、
親の名前でお香典を持参すればよいですね。

特に中学生の場合は、参列のルールもよくわかっていないことが多い。

なので、親御さんが一緒ならば、
いろいろと教えてあげられる事も多い。
学びの機会としても一緒に参列するのは良いと思います。

中学生がお通夜に参列する時の服装と注意点は?

中学生の正装は、制服です。

スポンサーリンク

なので、お通夜も告別式も、制服での参列で大丈夫です。

女子のスカートが、紺やグレーのチェックなら気になりませんが、
緑や赤が入ったチェックだと・・・と気になるかもしれませんが、
制服である以上大丈夫です。

だだし、足元には注意しましょう。
娘の通う中学校は、靴はスニーカー
色の指定はありません。
なので、カラフルなスニーカー履いている子もいます。

というわけで、スニーカーだとしても、
黒のスニーカーで、あまり目立つ色を使ってないものが良いでしょう。

中学生にも数珠は必要なの?

今回、娘は初めてのお通夜の参列。
もちろん、数珠はもっていません。

「数珠」は参列する時の必需品でもあります。

そして、数珠は人のものを貸し借りするものではありません。

いづれ、娘にも数珠は必要だと思いますが、
お通夜まで日にちもなく、急いで用意する時間もありません。

というわけで、
中学生でももちろん、数珠は合った方が良いと思いますが、
事前にもっている人のみで良いのではと思いました。

これから、お通夜や告別式に参列する事もあるかと思います。

それまでに、私が用意しておきます。
ということで、我が家は次回からという事にしました。

まとめ

子供の成長とともに新しい経験も増えてきます。
我が家は、今までお通夜や告別式の参列がなかったので、
初めての事の事。
これから、マナー覚えて貰わなきゃね♪

【2018.10月追記】
娘と一緒にお通夜に参列してきました。
お友達のお父さんということで、
お友達の多くも参列していましたが、
驚いたのは、お友達同士で約束して、
子供だけで参列しているグループがいた事。
親が一緒でない場合は、その中学生の子供が
お香典をもって参列していました。
うちの娘より、数倍しっかりしている・・・。
そして、さすがに中学生で数珠を持っている事は見かけませんでした‥。
お通夜に数珠は必要?パワーストンブレスレットは代わりになるの?購入する場合は?

-暮らし
-, ,

執筆者:

関連記事

パレスホテル東京外環

パレスホテルアフタヌーンティー土日は予約なしで良いの?混雑状況と時間は?

大好きなパレスホテル東京。 久しぶりの1階パレスラウンジでアフタヌーンティーを楽しみました。 なんてったって、八海山。発酵がテーマ。 和のアフタヌーンティーです。 そんなパレスホテルは土日は予約なしで …

ネックファン激安で驚いた!アコレで500円なんて。

冷凍食品やアイスなどお値打ち品を購入にいく アコレ。 今回は、すっごいもの見つけてしまいました。 これから大活躍するネックファン。 去年の夏は大人気でしたよねぇ~。 激安で手に入れたネックファンご紹介 …

こだま酵母ドライイーストに置き換えのパン作り!子供に最適な理由とは?

オーブンレンジを買い換えました。 この暑さでレンジもやられたか? 新しくなったオーブンレンジで小学三年生の娘は初めてのパン作り。 スポンサーリンク とっても簡単。 もしかして、これも自由研究ネタになる …

【簡単○○の素】即席お味噌汁の素

お弁当のおともと言ったらお味噌汁。 そんなお味噌汁を100円以上出して購入するのはもったいない。 スポンサーリンク 簡単にお味噌汁の素を作って、会社にも持参しよう♪ スポンサーリンク

レインウェアレディース上下おしゃれなものは?中学生の登山用に!!

娘の学校行事、山登りのために、 新しいレインウエアを購入。 さすがに小学生の時に使用していた モンベルでは小さいんだってさ。 新しいレインウエア上下。 しかもオシャレもの・・って事で、 探しましたぁ~ …