諏訪大社のおみくじと三葉の松と御神水は参拝時に見逃さないで。

神社・パワースポット
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

諏訪大社御神湯諏訪四社参りしてきました。
噂通り、四社とも素晴らしい気に満ちていて
見所・パワースポットもたくさん。
実際にいってみた見所・パワースポット
の他に、おみくじや三葉の松など
ここ、見逃さないでね!ってところ紹介します。

スポンサーリンク

諏訪大社のおくみじやお守りは?

諏訪大社の4社で、
お守りやおみくじなどは共通です。

その4社をお参りするたびに目にはいっていた、
このおみくじ!!

諏訪大社お守り

星型のパーケージも可愛いですし、
お守りになるヒスイが入っているなら、
これはしなきゃね!

諏訪大社おみくじ

諏訪大社おくみじ裏

諏訪大社おみくじ☆

ヒスイ

ヒスイはもお財布などにいれても
行方不明になりないように、
小さなパッケージになっていてありがたいです。

そして、肝心のおみくじは・・

「末吉」
諏訪大社おみくじ内容
ガーーーン

でもメッセージは悪くなかったです♪

初詣ののおみくじはいつまで?おみくじ大凶なら何回でもいいの?

おみくじの吉凶の順番をご存知ですか?

大吉>中吉>小吉>吉>半吉>末吉>末小吉>凶>小凶>半凶>末凶>大凶

諏訪大社のおみくじが大凶まであるかわわかりませんが、
末吉って・・・微妙でしょ?

さて、そんなおみくじでしたが、
諏訪大社のオリジナルのおみくじ。
参拝時のメッセージを受け取るために、
是非引いてみては?

ちなみに、この「おみくじ」
上の方に「お持ち帰りになってよくお読みください。」って書いてあります。
たしかに、他の神社のようおみくじを結ぶ場所はほとんど見かけませんでした。

では、おみくじをどこでひくか?
4社共通のこのおみくじをどこで引くかも考えちゃいますよね。

わたしは、直感で「上社宮前」でひきました。

参拝した後にものすごく気持ちが良くて、
「ここ好き!」って心から湧いてきた。

御朱印をいたたく社務所のよこに
ちょこっと置いてあるおみくじ箱からひきましたよ。
諏訪大社宮前社務所

 

お守りも四社共通

諏訪大社のお守りも四社共通です。
何処にいっても、この看板を目にして、
購入するか悩みます…

だだし、場所によってお守りの充実度はちがいますよ。

上社だと宮前よりも本宮の方が充実していますし、
下社だと春宮よりも秋宮の方が充実しています。

4社あるので、後で購入しよう
とおもっていると、
参拝の順番によっては購入できない場合もあるも?
気を付けてくださいね。

下社秋宮の三葉の松のご利益は?

下社秋宮の三葉の松は、
覚え得ていて、是非探してほしいです!!

拝殿右横にあります、「白い松」を
さがしてみてくださいね。

こちらです↓

諏訪大社秋宮三葉松諏訪大社秋宮三葉の松2この松の葉が3つなんです。
普通のは松は2つですよね。
だから珍しいそうです。

スポンサーリンク

諏訪大社秋宮三葉の松みつけたご利益としては、

「お財布に入れるとお金が増え
免許書と一緒に入れると、
交通事故に遭わない」

らしいですよ。

私も必死に探しました。
ちょっといやらしいぐらい、
ぐるぐるまわりました。

で、友人が見つけてゆずってくれました。

結局、一つしかみつからず、
友人分がなかったんです・・・。

枯れた葉はたくさん落ちていますが、
茶色く枯れた葉は、バラバラになって
3つかくっついてません。
これでは、三葉の松とは言えませんもんねぇ~。

友人がゆずってくれた分もご利益ありますように♪

諏訪大社御神水について

諏訪大社4社は、
どこにいつてもパワースポットであることは間違いありません。

そして、どこを参拝しても、
水が豊かです。
特に、上社の2社。

その中でもここは見逃さないでね・・・
というか、
じっくり時間をとってね!
そんな場所を紹介します。

上社宮前の御神水

諏訪大社宮前坂道のぼるこちら、坂をのぼってたどり着いた先の拝殿
その横に、
溢れるくらいたくさんの水量の川。

諏訪大社宮前御神水こちらが、名水「水眼」

諏訪大社宮前水眼暑い日でしたから、
流れる水はヒャッと冷たい。

ふとみますと、
おじさまが、水を飲んでいました・・・

えっ、「飲めるの?」
ということで、恐る恐る私もチャレンジ。
冷たくするっと喉をとおりました。
ただし、飲めるとはどこにも書いてないので、
自己責任でお願いします。

ここの冷たい水とこの水の流れの音をきいているだけで、
かなりボーとできて、
日常とはちがう心地よい時間を過ごせます。
高台で風もあるかもしれませんね。

しかも、私は4社のながて一押し「下社宮前」ですから、
なんとも気持ちよい時間をすごしました。

下社秋宮の御神湯

下社秋宮の手水舎は
正面の左横にあります。
こちら↓

諏訪大社秋宮鳥居

諏訪大社秋宮手水舎車で参拝する方は、
こちらの正面を通らずに、
横からはいりますと、

すくそこに、↓
御神湯の手水舎が現れます。

諏訪大社秋宮御神湯熱いここですね!
場所的には、御朱印をいただく
社務所の手前になります。

ここ書いてある通り温泉なので「湯」なんです。

私が訪れた暑さ真っ盛りの時は、
お湯ですが、湯気がたたないんです。
そこで、みなさん知らずに手水しようとすると、

「あちっ!」

本当に火傷しそうなくらい熱いです。

これが冬なら「温かくて気持ちよい」
ってなるのかもしれませんが・・・。

夏の御神湯にはご注意くださいませ。

まとめ

水の豊かな諏訪ですから、
ランチはお蕎麦にしました。
秋宮近くのそば処「みやさか」
しっかりしたお蕎麦が美味しかったですよ。
遅いランチタイムの方は、おそばがなくなってしまうかも。
美味しいお食事も旅の思い出。
さて、私が見逃してほしくないスポットこのほかに、
前回紹介した万治の石仏も。

万治の石仏の行き方と参拝方法とご利益を紹介!ちょっとここは凄い!
諏訪大社四社巡りの順番と時間は?御朱印と記念品も紹介!

思い出にのこる諏訪大社4社参りしてくださいねぇ~。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました