エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

神社・パワースポット

浅草三社祭り祭り2017の日程と時間別見どころは?混雑状況は?

投稿日:2016-04-07 更新日:

浅草三社祭り浅草神社の三社祭り、
神輿が渡御する様子は、豪快でパワフル。
一見の価値ありと観光客もものすごく集まってきます。
浅草三社祭りの日程と時間別の見所は?
また混雑状況も合わせてお伝えします。

スポンサーリンク

Contents

浅草三社祭り祭りの日程と時間別見どころは?

三社祭り日程は、
5月19日(金)・20日(土)・21日(日)です。

5月19日(金)の見どころ

午後1時 大行列
(雨天中止の場合は中止です)
お囃子屋台・鳶頭木遣り・びんざさら舞・白鷺の舞などが行列をつくって浅草の町を歩くきます。

午後2時20分
びんざさら舞奉納(社殿) 無形文化財「びんざさら舞」の奉納が
浅草神社でおこなわれ、びんざさら舞奉納(神楽殿) されます。

5月20日(土)の見どころ

12時より、 町内神輿連合渡御
浅草氏子44ヶ町の町内神輿約100基の渡御します。
浅草寺本堂裏広場に参集した神輿が、一基ずつ発進。
100基近い神輿が本堂裏に勢揃いして浅草神社を抜け、周辺を練り歩きます。
祭りの雰囲気を味わえます。

5月21日(日)の見どころ

・宮出し
朝6:00から行われますが、凄い人です。

・本社神輿の渡御
本社神輿3基が各町会を渡御します。

・宮入り
三社祭の宮入りは例年午後6:00と言う感じですすが、
宮入りはいつも遅れて時間が定まりません。
「これぞ、三社祭り」という感じですが、
本来は町会・担ぎ手関係者しか神社境内に入れません。

3日間それぞれに楽しみがあります。
最終日の宮入宮出しがメインイベントではありますが、
土曜日の100基近い神輿が
夕方からライトアップして、各町会を渡御するのをみるのも
また良いかと思いますよ。

スポンサーリンク

浅草三社祭りの混雑状況は?

三社祭りの3日間で毎年約150万人の人出が見込まれています。
とにかく、人、人、人です。

迷子にならない、一緒に来た人とはぐれない、
時間に余裕をもつて楽しんでくださいね。

<<浅草神社三社祭り>>

場所:浅草神社と周辺
〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1
TEL:03-3844-1575 FAX:03-3841-2020

アクセス
地下鉄/東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩7分
地下鉄/都営地下鉄浅草線浅草駅から徒歩7分
東武線浅草駅から徒歩7分
つくばエクスプレス浅草駅より徒歩10分

三社祭りは大変込み合います。
是非公共機関をつかって遊びに行ってくださいね。

-神社・パワースポット
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホ・オポノポノのブルーボトルの水を飲むだけ?クリーニングの効果とは?

今年の初め、偶然出会った方に 「ホ・オポノポノ」という問題解決方法がある事をお聞きした。 その時は、「へぇ~」とあまり興味がなかったものの、 半年後、偶然ブルーボトルで再開。 このタイミングで、ブルー …

東京大神宮アクセスJR飯田橋駅西口からの道順は?

東京大神宮はJR飯田橋駅西口から徒歩3分ほど。 駅近くの神社なのでアクセスしやすい。 久しぶりに、東京大神宮行こうとJR飯田橋駅西口に降り立ってみると・・・ なんと、西口が新しくなっていたんですね。 …

愛宕神社の出世階段のご利益は?縁結びに効果があるパワースポットに行ってきました!!

愛宕神社と言えば、出世の階段。 お正月に愛宕神社にお参りしたくて行ってみましたが、 なんと、人の多いこと。 参拝にも時間がかかり大混雑。 ということで、お正月明けに行ってきました!! 出世の階段のご利 …

愛宕神社東京の初詣の時間と混雑状況は?出世の石段で仕事運と縁結びも。

愛宕神社東京の名物と言えば、「出世の石段」 出世・仕事運アップのしたい方は、是非お参りしてほしい神社。 だけど、縁結びにも効果があるんですよぉ。 そんな愛宕神社東京の初詣の時間と混雑状況をお伝えします …

おみくじ結ぶのは凶?持ち帰ったおみくじのその後は?保管方法と処分を紹介♪

神社大好き私ですが、 行くたびに神からのメッセージの おみくじひきます。 このおみくじどうしてますか? おみくじを結ぶ人も多いのかなぁ~。 おみくじ凶は結ぶ? もしくは持ち帰ったおみくじのその後は? …