エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

暮らし

七五三ママのスーツの色は?どこで購入する?レンタルもあり?

投稿日:2015-09-23 更新日:

七五三ママのスーツの色は?どこで購入する?レンタルもあり?七五三に合わせてママのスーツ選び、悩みますね。
特別な日の買い物にあまりお金をかけたくないし、
なるべく着回しがきくものがいいし・・・。
しかも、これから入園、卒園、入学式控えていたら
いろんなシーンに使えるママスーツが良いですものね。
そこで、七五三のママスーツの色や形、どこで購入すれぱいいか?
気になるレンタルの事などまとめみました。

スポンサーリンク

七五三のママスーツの色は何がおすすめ?

きっちりしたスーツを購入すれば、七五三以外にも
・入学式
・謝恩会・式典
・お呼ばれ・イベント用
・発表会・参観日
に使えますよね。

そこで出番のおおいスーツにするために
「七五三ママスーツは何色と襟の形」に注目してみました!!

①ママスーツの色は?

スーツの色は、黒、紺、ベージュ、グレーなどが主なスーツの色の展開です。

七五三の場合は、子供が華やかなお着物をきるので、
ママも少し華やかさがあってもいいですよね。
着物の方と比べると、スーツの黒とか紺って
本当にベーシック過ぎて、後で写真をみると
もう少し明るい色でも良かったと思う人多いです。

そんな事を考えると

  • スーツの色は、ベージュかライトグレーをお勧めします。
パールネックレスやコサージュとの相性も
フォーマル過ぎず良いかと思います。

七五三に黒や紺などの暗い色のスーツを選ばれるのであれば、
素材が軽い物が良いかなと私は思っています。
シフォンなど動きがあって、軽やかなものです。

②ママスーツの襟はノーカラーと襟付きではどちらが着回しが良いか?

購入するママスーツは、できるだけ長くきたいですよね。
そして、手持ちの洋服との相性が良いと更によいですよね。

ノーカラーは上品で私は大好きなのですが、

  • 用途が多く、普段着との相性が良いのはテーラードだと思います。

七五三のママスーツはどこで購入する?

品質の良いもは、もちろん良いのですか、
こんな時代ですが、お手頃価格の方がありがたい。

そして、品ぞろえも豊富で、家でじっくり選べると考えると、
ネットショップで購入がよいですね。
口コミも参考になります!!

普段からよく利用するショップだと
・楽天ショップ
・ベルメゾン
・ニッセン

などです。

その中でもポイントが貯めやすく、使い勝手のいい楽天は魅力です。
というわけで、楽天の中で、
私がおすすめするママスーツはこんな感じです♪
是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

七五三ママスーツをレンタルするってどう?

スーツを購入するのはお金もかかるし、着回しも考えなきゃいけない。
フォーマル用だと、活躍の場が限られているのに、
いつも同じ服を着ているとおもわれちゃう・・・など
いろいろと悩むところです。

フォーマルスーツってそんなにいりませんしね。

だったらいっそのこと、七五三や卒園式や入学式など
その都度気持ちも新たにレンタルするのもいいかも?
と思います。

レンタルスーツの相場は、2日借りて約5000円~8000円程度。
スーツを購入するよりは安く済みますね。

そして、スーツと一緒に小物も購入する方にとっては、
小物(パンプスやバックやコサージュ)
もレンタルすれば、さらに安くすみます。

楽天でリーズナブルにレンタルできるんですよぉ~。
知ってました?
必要な時に必要なだけ、
お得に利用したいですね。
レンタルのアーベル

 

こちらもおススメです♪
1週間1,000から!ブランドレンタルは[Cariru]




私は、3つ上の姉とフォーマルスーツを貸し借りしていました。
七五三や卒園式や入学式など。
でも、「見返してみるとママの洋服が一緒じゃん!!」って。
だったら、レンタルしてその時にお気に入りのお洋服着たほうが良かったよね・・・
って今ならすっごく思います!!

まとめ

七五三はあくまでもお子さんがメインですが、
家族写真は、後々残ります。
ステキなママでいるためにも、素敵なママスーツ選んでくださいね♪
参考までに♪
七五三喪中のお祝いいつする?写真だけならいいの?年賀状は?
七五三の写真は別の日?いつがいいの?神社参拝はいつまで?
七五三3歳は草履で大丈夫?着物の草履はどうすればいい?

スポンサーリンク

-暮らし
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホテルエピナール那須口コミ体験記子連れにおすすめホテル♪

那須高原といえば、我が家の定番に「ホテルエピナール那須」 ベビーカーを引いた子連れファミリー層に大人気。 そんなホテルエピナール那須の宿泊体験記です。 スポンサーリンク

マスクかぶれや肌荒れの原因と対策!夏は特にご用心!!

一年中マスクをすようになって、 「かぶれる」「肌荒れ」をするように なった友人が増えてきました。 マスクのかぶれ・肌荒れ原因と対策について。 これから夏になってくると 息苦しいし、蒸れてくる。 そんな …

安いワインも美味しくなるホットワインのレシピと効果とは?

スーパーのお安いワインも美味しく飲める。 それが、ホットワインです。 スポンサーリンク しかも、美味しいだけじゃいない、 体にもよくて、美容効果もあり。 少し肌寒く感じる夜に、是非試してくださいね。 …

余ったおでんのつゆを使い切る時の注意点!!

寒くなってきましたね。 おでんがうれしい季節です。 自宅おでんでも、コンビニおでんでも おでんのつゆってあまりがちですね。 残ったおでんのつゆを使い切る時の注意点お伝えしますね。 スポンサーリンク

餃子ダイエットの方法とやり方は?何個食べれるの?

ママ友から「餃子ダイエット」を教えてもらいました。 夕飯に餃子を食べるだけらしいんだけど、 ダイエット中の我が家の娘にはどうかしら? スポンサーリンク どうすれば、効果的に餃子でダイエットでるのか? …