エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

季節のイベント

葛西海浜公園の潮干狩りは無料?アサリはとれるの?足洗い場はある?

投稿日:2015-05-02 更新日:

潮干狩り暑くなったら磯遊び。
磯遊び品から、潮干狩り楽しめたら嬉しいですよね。
葛西海浜公園では潮干狩りは無料で楽しめる?
アサリもとれるの?
足洗い場はある?などチェックしてから出かけましょう♪

スポンサーリンク

Contents

葛西海浜公園の潮干狩りは無料で楽しめるの?

葛西海浜公園ってどこにあるのかというと、
葛西臨海公園を通りまして、葛西なぎさ橋をわたると
葛西海浜公園につきます!
ヨットの帆をイメージしたなぎさ橋を渡ると「西なぎさ」に到着。

ここは遊泳禁止ですが、磯遊びができます。
⇒ 葛西海浜公園 磯遊びの様子

そして、なんと無料で潮干狩りも出来ちゃうんです!!

葛西海浜公園は潮干狩り場として管理されているわけでいので、
入場や、潮干狩りを楽しむのに料金はかからないという事なんです。

ただし、潮干狩り場では無いので、採れない可能性も非常に高いです。

「ザクザク潮干狩りしよう」という人には向きません。

子供と水遊び&磯遊びの延長で「潮干狩りも楽しめる」
程度に考えると、とってもラッキーだと思えますね。

葛西海浜公園ではアサリがとれるの?

潮干狩りといえばアサリですが、アサリの基本取れないようです。
ラッキーなら取れる・・・くらいです。

では、何がとれるかというと・・・
主にマテ貝とバカ貝、それ以外にはまぐり、たまにアサリという感じです。

はまぐりは、水質浄化の役割を果たすので、
「はまぐり稚貝」を放流しているようです。
だだし、「殻長4cm以下のはまぐりは海に帰す」ように
張り紙もあるようです。

でも、はまぐりが取れるのはとても魅力的ですね!!

ガッツリ取りたい気持ちがふつふつと湧いてきますが、注意することがあります。

殆どの都道府県では「じょれん」と言われるカゴがついた熊手を使用した潮干狩りが禁止されています。
⇒ じょれんの画像

これは、覚えておいてくださいね。

スポンサーリンク

葛西海浜公園で足洗い場やトイレどうなの?

海浜公園なので、足洗い場やトイレが遠いと不安ですよね。

葛西海浜公園では、近くに足洗い場やトイレも完備されています。
テントが固定式で3基あり、足洗い場となっています。
足洗い場の画像こちら⇒ 葛西海浜公園足洗い場

トイレのそばには自動販売機もあるから安心!!です。

思い切り、磯遊び&潮干狩りを楽しめますね。

葛西海浜公園

住所 : 〒134-0086東京都 江戸川区 臨海町六丁目地先

大きな地図で見る

TEL : 03-5696-4741
葛西海浜公園サービスセンター

開園時間 : 9:00~17:00
※時季により次のとおり開園時間を延長します。
4月15日~7月19日の土曜・日曜・祝日 9:00~18:00
7月20日~8月15日 9:00~19:00
8月16日~8月31日 9:00~18:00

葛西海浜公園アクセス
【電車の場合】
京葉線「葛西臨海公園」駅下車 徒歩7分

【水上バス】
両国・お台場海浜公園から葛西臨海公園下船

【都バス】
1. 東京メトロ東西線「西葛西駅」から西葛20乙
2. 都営地下鉄新宿線「一之江」、東京メトロ東西線「葛西」駅から臨海28甲「葛西臨海公園」下車

スポンサーリンク

-季節のイベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

月見は十五夜と十三夜の両方を観る?十五夜と中秋の名月の違いは?

スポンサーリンク 秋は食欲だけではありません。 美しい十五夜と十三夜の両方の月を観ましょう!! 十五夜と中秋の名月の違いって知ってました? 中秋と仲秋の違いは?などお伝えしますね。

多摩動物園の紅葉はいつが見頃?子供と一緒に楽しむコースは?

本日は、小学三年生の娘と多摩動物園に行ってきました。 スポンサーリンク 涼しいこの季節、アップダウンの激しい多摩動物園は運動にももってこい。 多摩動物園の紅葉情報と併せてお伝えしますね。 スポンサーリ …

ぶどう狩り山梨甲府の愛宕園に行ってきた!おいしいぶどうの選び方とお取り寄せ方法も。

桃狩りの次はぶどうの季節。 大好き近場の山梨県甲府市で徒歩15分という立地にひかれ 愛宕園に行ってきました。 景色もよくて、おいしいぶどうも気兼ねなくいただける。 勝沼よりも穴場かも? おいしいぶどう …

バレンタイン女性の上司へ1000円までお礼を込めたギフトオススメは?

女性の多い職場なので、 友チョコ的にみんなに配ります。 さて、女性の上司にはどうしようかと・・・ バレンタインは感謝の日とするならば、 日頃のお礼を兼ねて渡したい! とは言え、予算は1000円まで。 …

高尾山清滝駅付近混雑状況

高尾山登山で子供におすすめコースは?持ち物と往復時間は?

何度行っても楽しめる高尾山。 小学生の子供と一緒に上る場合の 高尾山登山で子供におすすめのコースは? 持ち物と往復時間の目安もお伝えしますね♪ スポンサーリンク