生ごみ新聞紙の包み方と折り方!エコライフは家にある物の活用です!

暮らし
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

夏の生ごみ臭い問題ありますよね。
いかに臭いを封じ込めるかは
いかに、水分をきって
雑菌などを増やさないでいるか?
の戦いなのではないかと思ってます。
生ごみを新聞紙で包むやり方、
新聞紙の折り方、
臭いを対策する他の方法などもお伝えしますね。

スポンサーリンク

生ごみ新聞紙の包み方折り方は?

料理中の生ごみ、掃除した後の生ごみ
この時期、生ごみをどう処理するから、
臭いをどう対策するのか
かなりいろんな方法を対策してきました。

料理中は排水口に貯めてから、
ビニール袋にいれて
すぐにゴミ箱へ。

これだと、水切れがあまくて、
ゴミ箱の中で臭いが気になりだす。
徐々に雑菌と混ざって臭ってきます。

あーーーー嫌だ!

小さい目のネット水切袋を使った後、
ビニールに今まではいれていましたが、
これだと、水がしっかりきれません。
それに、ビニールはエコじゃないよね。

というわけで、
水切には新聞紙。

新聞紙で袋を作って生ごみを捨てる!!

小さめサイズで新聞紙半分で作ることができます。
生ごみ処理用ということで、
まとめて何枚か作っておくといいですよねぇ~。

ちなみに、私の中の新聞紙でつくる袋と言えば、
こちらです。

こちらでもいいんですよね。
作り慣れているから、
こちならいくらでもつくれそう。

キッチンに新聞紙の袋をずっと置いておくわけでもなし、
生ごみを処理する時の入れ物にするだけなので
どちらでもいい。
なんなら、きっておいた新聞紙に丸めてすててもいい!!
(いやいや、それではおおざっぱすぎるか・・・)

良く水をきった生ごみを
この新聞紙袋にいれて捨てるようにしていますよ。

ビニール袋を使っていた時より、
水分が気にならないぶん
臭いもきになりません。

スポンサーリンク

それでも生ごみの臭いが気になる時は?

水分をきったとしても
やはり夏の暑さで生ごみが腐ってる
くることもあります。

友人の中には、
「生ごみをゴミの日まで冷凍庫で保管する」

って言ってたんですよ。

まぁ~確かに、それなら臭わない。

だけど、
夏の冷凍庫で生ごみを保管するっていのは、
なんかちょっと抵抗ある。
アイスも冷凍食品もぎっしり入っている冷凍庫で
生ごみなんで保管したくないよぉ・・・・。

というわで、
私はパスです。

であれば・・
やっぱり臭いを消していくしかないよね。

そんな時は、
私の一押しミョウバン水!!

それ以外に、
ゴミ箱の何に重曹振りかけたりもします。

冷蔵庫の臭いとに使う方法が
生ごみを捨てるゴミ箱の臭いにも使えます。
冷蔵庫の臭い消しどうする?重曹など日常品で使えるもの6選
ミョウバン水で消臭♪トイレやゴミ箱靴やペットの臭いにも。

消臭グッズもいろいろ販売していますが、
いちいちそんなもの買ってたらきりがない。
大抵は、日常使っているもので用が足りる。
代用出来るものもたくさんある。

今家にあるものがフル活用できないか
いつも考えるようにすると、
おもしろい使い方発見することがてきるかもしれませんね。

まとめ

生ごみを捨てる時に新聞紙を使うのも、
今あるものをフル活用していることになりますよね。
良く考えると、新聞紙も英字新聞ならカッコいいわけでしょ?
なので、日本語新聞だって考えようによったら
カッコいい・・・かもしれない(笑)
新聞かなかったら、チラシなど代用して、
ゴミとして捨てるものに使うんだからさ、
家にあるもので工夫して活用していきましょう♪

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました