エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

健康

こんにゃく米でダイエット糖質カットはどのくらい?食べ方いろいろ。

投稿日:

ぽっちゃり娘がいるという事は、
我が家の食事を管理している
私も作り過ぎなのかも・・と。
でも、やっぱりご飯がないと食べた感じないし、
成長期の娘があまりダイエットを意識せずに、
ご飯は食べたいですからね。
と言うわけて
こんにゃく米について調べてみました。
ダイエットには糖質カット
一膳分のカロリーなのか気になるところ。
味や冷凍にも対応できるのかなど
食べ方についてもお伝えしますね。

スポンサーリンク

Contents

こんにゃく米でダイエット糖質カットはどのくらい?

気になるこちらのこんにゃく米

【こんにゃく1膳】


こんにゃく一膳の詳細はこちら

ただ今、お得に1000円ぽっきりで
6袋試せます。

こんにゃく米って本当にすっごく膨らむんですね。

0.5号の白米に2袋のこんにゃく米を混ぜて
約三合出来ちゃうんですよ。

凄すぎる!!

白米にもすっごく節約できますね。

で、この割合でいくと、
糖質50%カットらしいですよ。

すっごーーーーーい。

カットできますね。

カロリーもカットされて、
白米1膳(150g)252カロリーが
こんにゃく米だと120カロリーになります。

ただし、私は始めてからのそんなにこんにゃく米のの割合増やさなくてもいいかなぁ~
とおもったので、
白米1号について、こんにゃく米1袋で
約2合できる。

これでで、糖質は30%OFF

これでもいいな!と思ってます。

この方が使いやすいし、分かりやすい。

スタートは、蒟蒻米にをつかって
糖質30%OFFから行こうと思います。

とにくか、白米と混ぜて一緒にたくだけ。

とは言え味とか使勝手とかきになるところですよね。・・

こんにゃく米の味と香りと保存の仕方など

見た目がどんなに白米っぽくても、
香りがダメだったり、
がお米じゃなかったりすると、
子供は食わず嫌いになってしまう。

スポンサーリンク

大人なら、ガンマンして食べられるものも
子供は、
その辺敏感なので、
美味しくないと駄目なんですよ~。

その点こちらのこんにゃく米は、
蒟蒻独特の香りも取りのぞしているとの事

嬉しいですねぇ~。

たとえこんにゃく好きであっても、
こんにゃくからこんにゃくの匂いがするとの
お米からこんにゃくの匂いがするのでは別物です。

というけで、ここはクリア。

そして、お米としての扱い方も気になるところ。
お弁当にもって行く事もあります。
冷めてもおいしいのか?
普通に冷凍できるのか?

こちらの通常のお米と変わらず、
さめても味分からわず
冷凍もできる。

もちろん、
チャーハンや炊き込みご飯としても使える。
何ら変わりりがない。

あっ!変わりがないって事はありません。

こんにゃく米の栄養価は?

食物繊維もミネラルも豊富です。

食物繊維は、白米地比べて4.6倍
白米約0.5g
白米+こんにゃく米約2.29g

カルシウムとマグネシウムなども豊富です。

こんなに良いことばっかりなのかしら?
こんにゃく米って?

こんにゃく米にデメリットってないのかしら?

白米に混ぜてたくだけだし、
乾燥しているから、ももちもいいし・・・
味も良くて、糖質もカロリーもOFF。
デメリットってみあたらないな・・・

と思っていましたが、
あえて言ういうなら、
価格が白米よりは高いことですかね?

高いっていってもベラボーに高い分けではあません。
白米オンリーより割高になる・・・
白米の種類にもよりますが・・・。

だけど、お試しの6袋は1000円ですし、
これは、まず食べてみる。
焚いてみるを体験するにはいいですよね。

お試しはこちらの公式HPからお申込くださいね。
こんにゃく一膳お試し5袋セット 1,000円 送料無料



子供が食べられれば、
家族全員で食べられるから、
ガッツリ購入しても、
その分白米は減るわけですし・・

まとめ

正直こんにゃく米を取り入れない理由が見つからないくらい‥。
子供が小さい頃は、玄米や雑穀米にしましたが、
見た目で拒絶されたり、
玄米食べた時は、肌荒れしたリ・・
普通に白米食べて「やっぱりご飯は白いご飯食べたほうか美味しいよねぇ」
なんていわれると、もうそちらにもどれないし・・
というわけで、白米っぽくて良いこと尽くし。
多少価格がきになるところですが、
メリットを取るならば、それもよしって事ですかね・・・。

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

体温計の代わりにスマートウォッチを購入!体調管理にめっちゃ便利。

コロナ渦で毎日の体温測定はもはや日課。 いままで、体温計を購入しようと思いつつ、 なかなか気に入るものに出会えなくて、 今ある体温計で過ごしてきました。 体温測るのに30秒かかるけどね・・・ さすがに …

赤パンツ開運法!おばさんぽくならない赤パンツおススメは?どこで買う?

赤パンツ開運法って有名なんですねぇ~。 確かに赤いものはなんだかやる気がてでくるけど。 赤の効果で体にも良く、 やる気ができて、開運出来るなら、 赤パンツ履いてもいいですねぇ~。 どうせなら、おばさん …

スマホえんきんいつ飲むタイミングは?えんきんとの違いと飲んでみた感想は?

事務職アラフォーの私は、 毎日PCに向かい、その他細かい字を見ることの多い仕事。 夕方疲れマックスの毎日で、目がショボショボ。 目が疲れると頭も痛くなる・・。 そんな私が試したスマホえんきん。 いつ飲 …

インフルエンザ予防接種のフルミストの注意点と副作用は?受験生に良い?

10月に入りました。 インフルエンザの予防接種の季節です。 受験生は特に、インフルエンザにかかりたくないですよね。 新しい経鼻インフルエンザフルミストは、 予防効果が高いらしいんです。 気になる経鼻イ …

会社の冷房で寒さ対策時間別対策で体調不良改善!【40代パート主婦体験談】

外気温度上昇すると会社のエアコンも温度が下がり始めます。 広いワンフロア事務職ではたく私にとって、 とてつもなく寒くなる私の席。 寒さのあまり、頭痛のになる事も・・。 会社の冷房の寒さ対策で体調不良を …