事務職アラフォーの私は、
毎日PCに向かい、その他細かい字を見ることの多い仕事。
夕方疲れマックスの毎日で、目がショボショボ。
目が疲れると頭も痛くなる・・。
そんな私が試したスマホえんきん。
いつ飲めばいいの?対ノンぐは?
えんきんとの違いと飲んでみた感想をお伝えしますね。
スマホえんきんはいつ飲むのがいい?タイミングは?
そもそも、アラフォーというかアラフィフに差し掛かっている私。
仕事では、PCを使い、書類審査を担当したりすると、
細かい数字や文字のチェック。
仕事中も目薬を絶え間なく差す日々。
ドライアイ気味でもあるので、
薬局からいただいた潤いをkeepする目薬をしたりして。
仕事中も、昼休みにはスマホを活用。
くつろぎタイムに欠かせないし、連絡がはいるかもって。
そんな私は毎日マックス120%で
仕事も頑張っているし、
疲れもピーク!!
目が痛いところから、頭痛になることも。
目のねぇ・・・奥が痛い!!そう思うこともしばしば。
そんな私だからこそ、
スマホえんきん試してみました♪
⇒【スマホ】ファンケルオンライン
せっかく飲むんだから効果的で効率的で・・
そんなタイミングがあるとすれば、
そのタイミングで飲んでみたい。
スマホ遠近は、
小さな錠剤で、1日に2粒推奨
その2粒をいつ飲むか?
サプリメント系は
この「いつ飲む?」って結構管理が大変♪
まず考えられるのが、
①朝2粒飲む
②夜2錠飲む
③朝1錠と夜1錠飲む。
ここまで変えて飲んでました。
今まで、2週間余り経過して、
ずくに効果らしいものは実感できなかったの。
でも、そりゃそうでしょうよ。
サプリなどは即効性のあるものでなく
飲み続けることによって効果があるものだからさ。
で、私の場合
飲み方の時間も変えてみたけど、
さほど違いかかじられなかったの。
但し、朝飲めばね
夕方目の疲れが楽な気がするし、
夜のめば、朝すっきり仕事がスタートできる。
どちらにしても、
夜もはっきり見えている気がしますし、
そんなに疲れつかれなくなってきた。
気づくと、いつもより見えてるせかいか、
世界が明るい気がするんです。
日中仕事で目を酷使して、
夜は、スマホでいろいろと検索。
友達とのやりとりなど
PCを出すまでない連絡事に
スマホをつかったり
なんならスマホで
Amazonプライム見たりしてろ・・
これをじーーーと観ていて
小さい画面に目が疲れること、疲れる事。
そんな私の目をいやしてくれたのがスマホえんきん。
⇒【スマホ】ファンケルオンライン
もちろんね、目を休めりに越した事はないけど、
仕事にプライベートの目を酷使する生活であれば、
やつぱり、継続的にスマホえんきんやえんきんを野でいたほうがいいよね・・と思う。
スマホえんきんとえんきんの違いは?
45歳以上で、手元の小さい文字がぼやける、
読みにくいと、感じる方におすすめ。
手元のピント調節機能を助けます。
スマートフォンやパソコンをよく使い、
目を酷使する方で20代~40代前半におすすめ。
目の疲労感を緩和します。
えっ???
それって私は両方必要じゃないかしら(笑)
でもね、
でもさ、
やっぱりお年としては「えんきん」必要だけど、
目を使っている原因の一つにスマホやPCにあるわけなので
今回は、スマホえんきんをお試しすることで
その様子を悩め方にもお伝えできれば・・と思ってます。
ピンと調整も曖昧だから、
ちょっとここは合わせで飲んでみるのもいいかも~と思っています。
スマホえんきんは錠剤で飲みやすい。
小さな濃い紫いろの錠剤。
粒が小さいからとっても飲みやすいです。
この手のものは、継続が肝心。
なので、すぐに目に見えて効果があるよぉ~って
いうわけではないけど、
確かに、ちょっと視界がスッキリしてきたきもする。
それは、夜飲んだほうがやっぱりいいかなぁ~って程度に。
なので、「継続は力なり」と飲み続けてみたいと思います。
まとめ
継続するには、
・飲みやすい事
・続けやすい価格であるかと
・お試ししていた期間内に変化が現れた事
などが継続するポイントだと思うんですよねぇ~。
そういう意味でも続けやすいのがね
スマホえんきん。
目と歯はほっとしても症状が良くなることはありませんからねぇ~。
今からケアを継続していきたいと思います。
コメント