ケーキ持ち帰りを自転車で崩れず運ぶには?注意点とケーキの種類も。

暮らし
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Xmasケーキ、誕生日ケーキ
ホールケーキを持ち帰る時に自転車ってとっても不便。
綺麗なデコレーションが崩れてしまうことも(泣)
ケーキを自転車で持ち帰る時の崩れない方法ってあるの?
崩れにくいケーキも紹介しますね。

スポンサーリンク

ケーキ持ち帰りを自転車で崩れずに運ぶには?

今まで、ケーキを自転車で持ち帰って何度失敗したことか・・
それが、誕生日だったり、
Xmasだと記念日にそういう事になると悲惨なんでよね・・。
後、手土産でケーキを持って行く時も。

何も考えずに自転車の前かごにケーキを
入れた時が一番ひどかった。
デコレーションは崩れて、なにがなんだか・・。

それ以来、自転車でケーキを持ち帰る時は、
とても慎重になり、
いかに崩さず綺麗に持ち帰るか?
その方法を考えています。

とは言え、自転車ですからね、
どのように付き合うかというと・・・

①持ち方

・左手の腕にかける
・左の自転車のグリップ辺りかける

このどちらかでいつ帰ります。

ただし、腕にかけると、
片手運転になってしまい、
自転車運転には危険もともなう。
ということで、
今は、
「自転車のクリップ辺り」にかけています。

紙袋の取っ手をここにかけます。
もちろん、ゆらゆら揺れるので、
慎重にはしります。
多少振動しますが
ゆらゆら揺れているので、
そんなに振動を拾わないみたいに思います。

というわけで、
この方法で、無事家に到着できれば
崩さず綺麗なケーキを持ち帰れます。

②経路

坂道、信号の多い道、人通りの多い道
などを避けるようにします。

それでも、坂がある時は、
上り坂は自転車を降りて、ゆっくり歩き、
下り坂は、ブレーキをよく聞かせながらゆっくり行きます。

スポンサーリンク

③時間帯

出来る限り、夕方の時間帯はなるべく避けます。
お買い物客が多いので、
人にもぶつかりやすいです。

また、暗くなってからの時間帯だと
暗さとケーキと人混みと・・と
気を遣わなければいけないことが増えるので、
なるべくなら明るいうちにケーキは用意したいですね。

④一声かけて

そもそも、ケーキを箱に入れてもらうときに
ショップの方に
「自転車で持ち帰るので、
なるべく隙間がなく動かないようにしてもらえますか?」
と伝えてみます。
もちろん、無理な時もあります。

ホールケーキの時ななどは、
どうする事もできません。

ただし、ショートケーキなどの場合は、
隙間に保冷剤を入れて、
ぎゅうぎゅうにしていただくと、
ケーキが動かないから、
崩れにくしてくる事もあります。

自転車で運ぶ時に崩れにくいケーキとは?

我が家の娘は、
「タルトケーキ」が大好きです。
特に、フルーツがたくさんトッピングされいるもの。

タルト生地自体は、崩れにくいと思うのですが、
トッピングのフルーツがゼリーで固まっていたとしても、
綺麗な形状でないと、見た目は美しくありません。
なので、気を使います。

でも、一番問題なのは、生クリーム系。
これは、温度もあるし、形状もあるしで
とっても崩れやすい。
そういう、崩れやすいケーキは、自転車で運ぶのには向きません。
とはいえ、仕方ないですけどねぇ~。

自転車でケーキを運ぶときに、
ケーキの種類を選べるのなら、
崩れにくいケーキが良いですよね。

崩れにくいケーキの代表としては、
・チーズケーキ
・シフォンケーキ
・ガトーショコラ

・・・かな?とと思っています。

イメージとしては、
トッピングもそんなに華やかではないので、
大人なケーキ、もしくは男性好みケーキかな?
とも思います。

選択の余地があるのならば、
上記のケーキを選んでみるのも良いと思いますよ♡

まとめ

楽しみにしていたケーキが台無しになる前に、
注意する事あげてみましたよ。
ケーキを食べるってやっぱり特別な日ですからね、
自転車でも上手にもって帰ってくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました