エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

暮らし

新卒一人暮らし初めての人に必要なものはこれ!どこで購入する?

投稿日:2017-01-26 更新日:

新卒一人暮らし必要なもの高卒甥っ子が就職して一人暮らしを始めることになりました。
初めての一人暮らし、何を用意すればよいのか?
必要なものは?とこで購入する?などお伝えしますね。

スポンサーリンク

新卒一人暮らし初めての人に必要なものはこれ?

18歳男の子の一人暮らしどんな感じなのかしら?
その子の性格にもよりますが、
基本、マメに掃除したりお食事作ったりすることなんで
考えられませんもんねぇ~。

そう、考えると必要最低限ものでよし。
初めから、なんてもかんでも揃える必要ないですし、
家電も使えれば良し位の、単純な機能でよいですよね!!

では、必要なものいってみましょう♪

 

①照明

メインの照明はないとね。
さすがにワンルールでも、キッチンの手元灯だけって
わけにはいかないでしょう。
シーリングライトで調光出来てリモコン付きが便利です。

 

②カーテン

男子でもさすがに丸見えってわけにもいかないし、
エアコンなどの効率も悪くなる。
シンプルなものご用意ください。

 

③電子レンジ

一人暮らし男子の食事の定番は、お弁当かカップラーメンか・・。
いやいや、もっと豊かな食生活してほしいですが、
まずは、お弁当あたためる電子レンジ。
お料理するようになったら、冷凍品の解凍にも。

 

④炊飯器

ご飯があれば何とかなる。
炊飯器でご飯を炊くことが苦にならなければ、
お弁当を買うことも減るし、外食も減るよ。
一人暮らしでは、3合炊きがあれば十分だね。

 

④洗濯機

コインランドリーって手もあるけど、
生活も不規則になってくると、面倒になるからね、
やっぱり洗濯機はあったほうが良い。

 

⑤掃除機

一週間に一回は掃除してほしい!!
狭い部屋ならハンドクリーナーでも良いかもしれないね。
後は小さなほうきがあると便利よ。

 

⑥テーブル

食事するにしても、仕事するにしても
テーブル必要ですね。
冬の事を考えて、
カジュアル家具調コタツを購入しておくのもいいかも。

スポンサーリンク

 

⑦なべ&フライパン

調理用具は鍋とフライパンが各1つあればいいよね。
やかんも・・・と言いたいところだけど、
鍋でお湯をわかせるし、それでカップラーメンたべれるでしょう。
お料理も、鍋とフライパンで汁物とメインを1品つくれれば十分でしょう。

 

⑧包丁&まな板&お皿など一式

今や包丁ももってない一人暮らし人もいるらしいけど、
やはりワンセットはないとね。
料理する気があるなら、必要です。
しゃもじ&お玉もお忘れなくね。

 

⑨タオル&バスタオル

タオル2枚バスタオル1枚は最低限準備しておきましょう。
お気に入りの使いやすいものが良いですよ。
男子はこだわりないかな?

 

⑩寝具一式

新生活スタート一式が売っていますので、
セットで用意しやすいのがよいですよね。
カバーも用意も用意して、寝具が汚れないようにね。

テレビやpcは以外にいらないかもしれないですねぇ~、
スマホがあれば十分なんでしょう。

 

新生活必需品どこで購入する?

必要最低限の準備であれば、ネットで購入が一番便利です。
だだし、引越し日に商品が届くようにしていしておくといいですね。
布団が届かないと寝られない・・とか
そんな事だけないようにすれは大丈夫でしょう。

【楽天】一人暮らし家電セット

アマゾンで一人暮らし用品を探す!!

 

まとめ

新生活のスタートって準備は大変だけと、
なんだか羨ましいですね!!
今ここからスタート、可能性も開けてなんでも出来るような気がする!!
私は何をプレゼントしようかしら?
一人暮らしスタートの方向けおススメプレゼントも紹介しますね!!

スポンサーリンク

-暮らし
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

暑さ対策カーテンを見直しと日中のエアコン節約の設定温度や風量は?

夏休みになりました。 小学生一人でお留守番の時間も増えました・・。 で、心配なのがエアコンつけっぱなしの電気代です。 家で快適にお留守番してほしいものの、 電気代も心配。 日中家にいる間も暑さ対策しつ …

自転車タイヤ交換価格は適正?交換時期についても

毎日通勤に使っているママチャリ ママチャリの後輪に何かかはさまって 気づくと後輪がパンク・・・ 後輪とともに前輪もタイヤ交換になりました。 突然だったけど、 この自電車購入から一度もタイヤ交換したこと …

チプカシ時計が優秀だとスカーゲンを購入して気づいた事!

アウトドアや子供用にもっていたチプカシの時計 どんなときにもガンガン使えて よき相棒です。 そんなチプカシですが、 さすがにスーツ姿の職場にしていくのはな・・ と思って、文字盤が大きくてそれなりに シ …

お財布風水で濃紺はNGなの?NGカラーと素材とモチーフは?

半年前に買い替えたお財布の色が濃紺の長財布。 これを使い始めてから、お金が出ていくだけで入ってこない? これって風水で的にNG財布? お財布風水で運気がダウンするカラーと素材とモチーフってあるの? ス …

溶連菌繰り返す子ども原因は?対処法は?大人がなったら?

我が家の娘、保育園に行っている間に一番かかった病気が溶連菌です。 スポンサーリンク 治ったかと思ったら、また溶連菌を繰り返す。 しばらくして、なんの前振れもなく一日熱がでて病院にいくと溶連菌だったり。 …