風船人形って知ってますか?
先日アンダ別邸のお土産コーナーで見つけて、
私達親子はその感触と可愛らしさに魅了されてしまいました(笑)
そんな風船人形はなんと手作りできるんですって。
しかも、100円均一の材料だけできるんです。
風船人形の作り方を紹介ます。
これは簡単にできるから、
小学生低学年の自由研究にもいいかもしれませんよぉ~♪
風船人形の作り方は?
まずは、風船人形の魅力を紹介しますね。
我が家の赤い風船人形。
「赤福」と名付けました。
手でムギュムギョしてもなんだか癒される。
そして、いろんな形に変形するから、
顔を変えて楽しむこともできる。
単純なんだけど、ついつい遊んでしまう魅力があります。
こんな感じです。
どう?ちょっと興味持ちました??
風船人形の作り方は?中身は小麦粉?
この風船人形・・・・
なんと、中身は小麦粉なんです。
風船の中に小麦粉?!
ビックリしましたが、
風船と小麦粉でこんな感触になるなんて、
感動です♪
【材料】
・風船
・小麦粉
・ペットボトル
・割りばし
・人形用の目
・毛の部分の毛糸など
要は、風船の中に小麦粉を入れるだけなんです。
入れ方は、
ペットべトルの口の部分半分をじょうご代わりにして、
そこから風船の中、小麦粉を入れます!!
小麦粉はお好みの量で良いですが、
風船人形を変形させたい方は、
コチコチになるくらいの量多めにすると良いです。
目を付けて、毛糸で毛をつけて
オリジナルの顔を作ってくださいませ。
表情をいろいろと変えられるので、
この風船人形は、どんな顔になるのかも楽しいですよ♪
我が家でも作ってみました!!
準備したのはこんな感じ↓
小麦粉の量も適当です。
ペットボトルに小麦粉をいれます。
そこに膨らませた風船をペットボトルの口に付けて
ペットボトルを逆にして、風船の中に小麦粉を写します。
これ、結構楽しいです。
最大のポイントが済んだので
後は、風船をペットボトルから外して口を結ぶだけ。
この時、空気と一緒に小麦粉が飛び出すことがあるので注意してくださいね。
汚れても良い場所です。
それと・・・・
この時、ちゃんと空気が抜けてないと
空気が微妙に入った風船人形になり、ボールみたいなることがあります(笑)
それは、それで楽しいんですけどねぇ~♪
後は、お好みで毛糸や目を付けて出来上がりです。
風船人形一日でできる自由研究にも?!
この風船人形かわいいだけでなく
簡単にできます。
しかも、100円均一の材料で。
いろんな表情の風船人形を何個か作るのもよいですね。
後は、
・中にいれる小麦粉の量でプニブニ感がどうかわるか?
などレポートするのも面白いかもしれませんね。
風船人形はどのくらいもつの?
購入した「赤福」しばらく遊んで放置・・・というか飾っておいたのですが、
約半年後に風船が劣化して、小麦粉が飛び出してきました!!
飾っておくと、日光で劣化するんですかね‥‥
風船だから仕方ありません。
そして、手作りした風船人形。
100均の風船は、耐久性がないようで、
むにゅむにゅ、調子に乗って遊んでいると、
いつ週間ほどで小麦粉が飛びだした子がいました・・・。
無念です。
風船をしっかり結んでなかったことと、
100円均一の風船がちょっと薄いような気がしています。
なので、作ってその場で遊ぶものなんです。
ちょっと飾って~なんて思うと、
いつしか知らないうちに風船のゴムが劣化して、
小麦粉が飛び出してしまうことがあります。
なので、時間の経過とともに取り扱いには注意しましょうね。
【追記】
風船人形を手作りして、半年。
キッチンの片隅に飾っていました。
さすがに、もうムニュムニュする事はなかったのですが、
ずーーーーと、飾っていたら
やはり風船が劣化して、すみっこから小麦粉がでてきました。
う~~ん、やっぱりね、
長い間、飾ったり遊んだりするものではないですね!
基本は、使ったらすぐに遊んでおしまい!
そのくらいが良いのかもぉ~。
100均一のふうせんも、購入した風船人形のふうせんも、
結局長くもつものではないんですね!
まとめ
この感触癖になりますよぉ~。
ストレス解消にもいいんですよ。
我が家の風船人形「赤福」はなんと楽天でも買えます!!
|
ふうせん人形 ファンキー君 Lサイズ 風船 ふうせん ゴム 風船 人形 雑貨 インテリア DM便OK tc アジアン雑貨 |
⇒【楽天】風船人形を探す!
⇒自由研究一日で簡単に出来る小学2年女子作品とまとめ方♪
⇒自由研究小学生4年手芸好き一週間かけてつくるグラウニーバック!まとめ方は?
⇒自由研究一日で簡単かわいい!小学三年生が作ったものとは?レポート紹介も。
コメント