おでかけ 秩父駅前温泉祭りの湯へ神社めぐりの後に行ってきた!オススメ温泉のわけは? 秩父神社や秩父今宮神社のお参りのあと、 札所巡りで秩父今宮坊にも。 心地よい疲れをとるのは、やっぱり温泉だよね。 一息付ける温泉は憩いの場。 今回、秩父温泉「祭りの湯」に立ち寄りました。 駅近のアクセスだけじゃない、 おすすめ温泉の理由は?... 2018.06.26 おでかけ
神社・パワースポット 秩父今宮神社から今宮坊へのアクセスは?札所十四番今宮坊の見所は? 久しぶりに秩父今宮神社に参拝。 なんと、拝殿は工事中でしたが、 仮説の拝殿がありました。 こちらの秩父今宮神社をお参りする時は、 一緒札所十四番 今宮坊の参拝がおすすめなんだとか。 今回初、今宮坊を参拝しました。 その理由と今宮坊の見所とは... 2018.06.22 神社・パワースポット
神社・パワースポット 御朱印帳カバーって必要?しおりはあったら便利・作り方と使い方! 最近、御朱印仲間が増えてきましたぁ~。 そして、色とりどりの御朱印帳 かわいいものもたくさんですね。 そんな御朱印帳の使い方で、 御朱印帳にカバーをする方も? それって必要? 他にも御朱印帳のしおりも・・。 私は、しおりは愛用中。 その訳と... 2018.06.20 神社・パワースポット
美容 トリロジー ローズヒップオイル使い方と効果!1本20ml1か月持つの? トリロジーローズヒップオイルを使い始めて1か月。 優しくオイルマッサージして3日目に驚いた! 使い方と効果は? 1本20mlのボトルは 朝晩使って1か月もつの? などお伝えしますね。 2018.06.19 美容
おでかけ オンワードファミリーセールグリーンチケット利用と第一会場と第二会場行ってきた! 今回のオンワードファミリーセールは、 中学生の娘と一緒にいきました。 初の中学生同伴です。 オンワード商品をもってリサイクル。 初めてのグリーンチケット。 掘り出し物も発見。 第一会場だけでなく、第二会場にも初めていきました。 その様子をレ... 2018.06.17 おでかけ
美容 足の臭い対策一番があるのは洗う事!足洗マットが快適! 中学生女子の足は実は臭い。 年頃の男子は汗臭そうだけど、 年頃の女子の足も想像以上に臭かった・・・。 我が家では、ミョウバン水など対策してみたけど、 一番効果があったのは足を良く洗う事。 その便利グッズが、足洗いマット。 使ってみての感想な... 2018.06.15 美容
健康 会社の冷房で寒さ対策時間別対策で体調不良改善!【40代パート主婦体験談】 外気温度上昇すると会社のエアコンも温度が下がり始めます。 広いワンフロア事務職ではたく私にとって、 とてつもなく寒くなる私の席。 寒さのあまり、頭痛のになる事も・・。 会社の冷房の寒さ対策で体調不良を防ぐ。 私がしてい対策をお伝えしますね。 2018.06.14 健康
子供 自由研究万年カレンダー小学5年生!100円均一材料を可愛くアレンジ! 使える自由研究。 娘が作った100円均一で作った万年カレンダー。 作業工程はたくさんありますが、 楽しくつくった見た目も華やか。 アレンジがいくらでもきくので、 オリジナルティーが出せるのもいいよね。 夏休みの自由研究で小学5年生が作った ... 2018.06.12 子供
子供 自由研究小学生4年生手芸好き一週間かけつくるグラウニーバック!まとめ方は? ビーズでの作品作りなど大好きな娘。 最近オシャレづいて、バックなども大好き。 女子ですね。 というわけで、自由研究のテーマはバックづくり。 小学4年生になりましたから、 そこそこちゃんとした使えるバックを作りたい。 自由研究小学4年生手芸好... 2018.06.08 子供
子供 自由研究一日で簡単にできる小学2年女子作品とまとめ方♪ 毎年夏の自由研究って、ママが悩みますよねぇ~。 どの程度親が手伝っていいのかも(笑) 苦肉の策で、我が家の娘が小学2年の夏休みに、 1日で作った自由研究をお伝えしますね。 工作系なので、好きな子はあっという間に終わるかも。 まとめ方のポイン... 2018.06.06 子供