エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

暮らし

ワイヤレスイヤホンi12ペアリングできない?片耳しか聞こえない時はどうする?

投稿日:

ワイヤレスイヤホンi12をAmazonで
めっちゃ安くで購入しました。
中学生の娘用に。
早速設定するぞぉーーーって
私のがやってみたんですが、
なかなかブルーツーすが設定できず、
ペアリングできない!どうして?
今度は、片耳しか聞こえないし・・
いろいろあるけど、どうしたらいいの?
ちゃんと聞こえるのかしら?

スポンサーリンク

ワイヤレスホテルil2ペアリングできない!

とっても安くなっていたから
こちらを購入!!

娘の携帯で設定する前に、
私の携帯で設定することに。

説明書がに日本語じゃなのでよくわからない・・・


だけど、設定でブルーツースとペアリング
接続するだけでもんね、
できるよそんなの・・・
っておもってたんだけど・・

そもそもブルーツースの画面に
il2がででこない・・

なんで?

なんでなの?

ワイヤレスイヤホンのどこをどうすればいいのか分からず
ググってみると、

〇のあたりにセンサーがあるらしいって

スポンサーリンク

そこをタッチしても、
なかなかやっぱりペアリング
できなかった・・・・

ワイヤレスイヤホンが繋がらない時に確認すること

他のスマホやタブレットが干渉していないか?
確認のためWi-Fi切ってみる。

ワイヤレスイヤホンの充電が十分にあるか?

そして、再度ワイヤレスイヤホンのを
タッチする事数分
ようやくスマホが認識してくれました!

アーーー良かった!!

でも、あれ、まだ変だよ。

ワイヤレスイヤホン片耳からしか音がでない・・。

えーーーーーー!!

右だけしか音が聞こえない・・

まぁ、お掃除しながら、
料理しながら使う場合は、
片耳は外の音も拾えた方がいいから
便利ではあるけど、
えーーーっ

でも、それでは変だよ

というわけで、

一旦ペアリング解除して、
スマホも再起動して
やりおしました。

で、音が出ました・・・。

なんだけどね、
ワイヤレスイヤホンになれるまでは、
耳から落ちそうになったときに
センサーさわっちゃうとか、
耳に入れる時に触っちゃうとか
下を向くと一瞬音が飛ぶとか
そんな特徴をわかりつつ、
一日つかいつづけて、ようやく慣れてきました。

ベアリングは一度するとその後は快適だった!

その後は快適につながって
ワイヤレスイヤホンを使いたい時は、
フタを開ければすぐにつながる!

その反応の良さにビックりしました。

ということは、
わたしがワイヤレスイヤホンに慣れてなかっただけだったのか・・・

その後は快適です。

まとめ

最初は安いからこの買い物失敗!
でも、安いから仕方ないか・・
と思ったのですが、
今は快適に使えています。
そして、中学生の娘用でしたから、
もう十分かなって。
いい買い物でしたよーーーー!!

スポンサーリンク

-暮らし
-, ,

執筆者:

関連記事

あまりがたな酢の活用方法!古くなった酢はお掃除にも使える?

発酵調味料「酢」は他の味噌や醤油よりは 活躍する事が少ないですよね? 健康に良い酢ですが、 「さしすせそ」の中で一番使わないのは 使い方のレパートリーが少ない事にあるみたいなんです。 スポンサーリンク …

お年玉の小学生の相場は?年齢はいつからいつまであげる?あげる範囲は?

親戚が集まるお正月、子供にとってうれしいお年玉。 お年玉の小学生の相場っていくらなの? スポンサーリンク そもそも、いくつからいくつまであげればいいんだろう? 親の悩めるところですね。 スポンサーリン …

曜日の数え方!第二水曜日と第二週の水曜日の違いは?

曜日の数え方で混乱する事ありませんか? 実は、もえないゴミの日が 第二水曜日と第四水曜日と決まっているのですが、 カレンダーをみながら、 第二週の水曜日と第四週の水曜日と 混乱してしまうのです・・・。 …

子育て中主婦こそ体力のため昼寝が必要?効果とおすすめ時間は?

会社で働く人は、効率アップのため 「昼寝が必要」ということが認知されてますね。 中には、会社で昼寝を推進しているところもあるとか・・・素敵です。 スポンサーリンク でも、家の中で働く主婦にも昼寝ってと …

お台場大江戸温泉物語の割引チケットを手に入れる方法は?一番割安はどこ?

都会にいながらゆっくりくつろげて 一日楽しむことのできるお台場大江戸温泉物語。 そんな大江戸温泉物語の入場料を少しでも安くするために、 割引チケットを利用したいもの。 割引チケットにはいろんな種類があ …