エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

子供

しまむらの子供服はかわいくて安い!!本当に買うべきものとは?

投稿日:2014-10-21 更新日:

おしゃれにも敏感になってきた小学三年生女子。

人と同じものはいや、ちょっとかわってて
彼女曰く「クール」のがいいんだとか・・・?!

そんな我が家の小学三年生女子の普段気は「しまむら」です。

スポンサーリンク

Contents

しまむらでは洋服は宝探し。

リーズナブルな洋服は、ユニクロやマザウエイズなどいくつもあるけど、
いつも最終的には「しまむら」におちつく。

普段の服は「しまむら」最高なんです。

 

・しまむらの子供服、同じでサインのものがそんなにそろつてない。
それは、一点もの感覚。

⇒これは、我が家がいく「しまむら」だけなのか、
一度品切れすると二度とお目にはかからないようなきがする。
だからこそ、出会ったときが勝負。
運よく、探していたサイズだけ残っているなんてこともあるから
よくよく探すと宝探しのように、デザインもかわいいものが眠っている。
ユニクロように大量生産てきな印象がないのがいい。

 

・なによりリーズナブル・安いんです。
やっぱり安いですね。普段着はこれで十分。
さすがに、冬物のコートなどはちょっと・・・と思うことがあるけど、
逆に冒険できるお値段がうれしい。

スポンサーリンク

 

 

保育園・学校で必要なものももそろう。

・学校で使うスクール水着やまきタオルなど小物までそろうんです。
しかも、雑貨など、子供がちょっとほしくなるようなペンやシールも
売っているので、子供たちは物色するのが楽しいらしい。

 

・保育園の時に使用したお昼寝用マットもしまむらで購入。
ちょうど探していたもの…そんなものがそろう。

 

下着やソックス、必需品が大特価。

・下着は毎日使うもので、すぐに汚れてしまうので、丈夫で安いのがいい。
そこそこ、デザインが選べるので、娘が好きなキャラクターを楽しんでいる。

 

・ちょっと胸がでできた娘用に、はじめてのキャミソールプラもここで購入。
安いからついつい、たくさん購入。
初めてのブラとショーツのセットなんかもスポーツタイプもあり、かわいいんです。

 

・ハイソックスもスクール用からわかいい柄まで揃うから便利。
ハイソックスは探しているとなかなかない。
そんな時に頼りになるのが、しまむらです。

 

まとめ

我が家では、基本子供用品はしまむらにお任せです。
しまむらなら、「好きなもの選んでいいよ」っていっても大丈夫。
金額も許容範囲です。

お出かけ用はまた別ところで。
子供服・子供用品は、「しまむら」が使えて便利です。

スポンサーリンク

-子供

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

受験生差し入れご飯一人でも簡単にできるどんぶり系がおすすめ?

受験生への差し入れこれまでもしてきましたが、 大学受験の姪っ子に一番喜ばれた差し入れご飯系 をご紹介します。 今や塾弁などあるので、ご飯系入らないかとおもったんですけど、 そうてもないみたい。 一人で …

小学生の友チョコでトラブルなしで過ごすには?いつ渡す?場所は?

我が家の小学三年生の娘も一年生から友チョコデビュー。 スポンサーリンク 友チョコをトラブルなしで過ごすためにどうしたらいい? 友チョコいつ渡す?どこで渡す? などお伝えしますね。 最近の小学生は大変だ …

子どもお泊り会夕食朝食昼食はどうする?

小学生子どものお泊り会、 ママにとって大問題なのは食事でしょう。 お泊りするから当然夕食。 翌日の朝食となんなら昼食と・・。 すべて手の込んだものつくれないしね。 手抜きでも、子供喜ばれるもの、 今回 …

小学生肥満解消運動嫌いでもリレーの選手!!家での運動と食事とおやつは?【体験談⑩】

我が家のぽっちゃり娘は、いよいよ小学5年生。 春の運動会になんとリレーの選手に選ばれました。 去年に続いてなんだけど、去年は散々…(泣) 今年は今年は後悔しないように、 少しは運動して鍛えてほしい所た …

受験生暖房器具足元温めるおススメは?乾燥と眠気対策にはこれ!

受験生の冬はつらい。 いよいよ佳境のこの時期の 受験生暖房器具について。 暖房器具併用して使うにしても、 冷えは足元からやってくる! 空気の乾燥を防ぎ、眠気にもまけず、 勉強に集中できる暖房器具オスス …