エンジョイ・ライフ

毎日の生活をもっと楽しく♪知っていれば便利でお得な情報満載です。

神社・パワースポット

白山神社東京アクセスは?ご利益と御朱印も紹介♪

投稿日:2017-05-06 更新日:

東京十社のひとつ白山神社。アジサイ祭りで有名ですね。
アジサイの季節の前に行ってきました~。
植物と光のコントラストがすっごく気持ちの良く、
お気に入りの神社となりました。
白山神社東京への行きかたアクセスと
ご利益と御朱印も紹介しますね!!

スポンサーリンク

白山神社東京アクセスは?

文京区の白山神社。
最寄り駅は、
・都営地下鉄三田線「白山」駅より徒歩3分
・東京メトロ南北線「本駒込」駅より徒歩5分

私は今回南北線本駒込駅から行ってみましたぁ~。

南北線本駒込駅は、出口1番が近いですよぉ。
(ちなみに、私も間違えて2番からでてしまいましたが・・)

出口1からこの交番から細い道を入ると近道と思います。

露地的感じでいいですよ。
しかも、素敵なお店を発見しました!

素敵な珈琲店・江田珈琲店

素敵なカフェ・アオアシカフェ

大通りに出ます。
100円均一のお店の横をとおり、
マクドナルトの前通ります。
道は下ってますよぉ~。

そして、この看板のところを曲がると、
白山神社通りになります!!

このまま真っ直ぐ進めば、白山神社の鳥居です!!
到着です。

都営地下鉄三田線「白山」駅から徒歩3分なのでかなり近いです。

スポンサーリンク

白山神社詳細

【住所】
文京区白山5-31-26

【電話】 03‐3811‐6568

【アクセス】
・都営地下鉄三田線「白山」駅より徒歩3分
・東京メトロ南北線「本駒込」駅より徒歩5分
・都バス草63「白山上」より徒歩3分

白山神社東京のご利益は?

白山神社の御祭神は?

『菊理姫命くくりひめのみこと』
『伊弉諾命いざなぎのみこと』
『伊弉冉命いざなみのみこと』となります。

『伊弉諾命いざなぎのみこと』
『伊弉冉命いざなみのみこと』
は神話の中に一番初めに出てくる夫婦神で
婚姻とか国産みなどの髪として有名です。

『菊理姫命くくりひめのみこと』は、
『伊弉諾命いざなぎのみこと』
『伊弉冉命いざなみのみこと』の争いを調停した女神です。
両者の仲介役として、両者の言葉をきき、調和を図ったとされています。

白山神社のご利益は?

・縁結び
・商談成立
・商売繁昌
・受験
・家内安全
など幅広くあるようです!!

白山神社の御朱印は?

御朱印は、こちらの社務所でいだだます。

初穂料 300円
御朱印は書きおきのみで対応してくださいます。
こんな感じですよぉ~。
この用紙の中に入っています。

御朱印がコチラ↓

家に帰ってから、御朱印帳にのりではりましょう。

というわけで、
白山神社では、御朱印帳をだしても、御朱印帳に御朱印はいただけません。
ご注意くださいね。

だだし、正月期間中やあじさいまつり期間などは稀に帳面へ頂ける事もあるんですって。
これにあたったらラッキーですね!!

白山神社あじさい祭時間は?開花状況と混雑は?

まとめ

文京の神社と言えば、根津神社ばかりに行っていましたが、
白山神社は比較的ひっそりしていて、
植物が多く、今回はあじさいの前でしたが、
お花や植物が生き生きしていて、いやされる神社でした。
また、あじさいの頃に訪れたいと思います。

-神社・パワースポット
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大國魂神社のアクセスと参拝時間は?御朱印も紹介。

大國魂神社は、大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵の国の守り神としてお祀りした神社です。 歴史もあり、地域にねざして、 くらやみ祭りや酉の市などを代表するお祭りなど 大変盛り上がります。 また、 …

御朱印帳の使い方裏も使える?両面使いはあり?表書きは?

御朱印ガールとして御朱印を集めだしたけど、 疑問がたくさん!! スポンサーリンク 蛇腹式の御朱印帳の使い方、裏もつかっていいの? 両面使いってあり? ずっと何を書かずにいた表書きはどうすればいいの? …

大國魂神社の初詣2020混雑時間は?待ち時間は?屋台も楽しもう♪

東京都は思えない緑豊かな大國魂神社。 大國魂神社を武蔵国の総社といわれ 総社に参拝すれば、 その地域の神社すべてにお参りしたことになるのでとってもお得。 そんな大國魂神社初詣2020年の混雑の時間や待 …

田無神社節分祭のご祈祷は?豆まきの様子と混雑状況は?

節分祭は大きなイベント。 大好きな田無神社の節分祭に行ってきました。 どうせなら、初参加の節分祭でご祈祷も。 ご祈祷の方も参拝客も多くて賑わっていた 田無神社の混雑状況と豆まきの様子もお伝えしますね。 …

山梨の身曾岐神社アクセスは?営業時間は?ご利益や見どころも。

山梨の身曾岐神社って「みそぎじんじゃ」って読みますよ。 ここは、ゆずファンには聖地のような場所らしいですね。 そんな身曽岐神社へのアクセスは? ご利益は何?見どころについてお伝えしますね。 自然の中の …