戌の日安産祈願は誰と行く?一人でもいいの?

暮らし
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

妊婦妊娠して5か月の戌の日に安産祈願。
初孫だったりしたら、ご両親も一緒にお参りするなど
賑やかな光景を見かけますが、
戌の日の安産祈願は誰と行くのがいいのか?
両親と義理の両親も?
都合がつかない場合は一人でいってもいいの?
などお伝えします。

戌の日の安産祈願は誰と行くのがいいの?

戌の日の安産祈願に行くと言えば、
両家のご両親も一緒にいってきれる可能性がありますね。

でも、基本的な考え方としては、
「嫁いだ娘の安産を祈願して、娘の実家が同行する」そうです。

ということは、妊婦さんのお母様が一緒にお参りする事が多いようで、
その方が、妊婦さんも安心するんでしょう。
実母の場合は、妊婦さんも甘えられますもんね♪

とは言え最近では、
・妊婦さんとご主人のみ
・妊婦さんと実家のお母様
・妊婦さんとご主人と義理のご両親
・妊婦さんとご主人と実家と義理のご両親

などなど、
戌の日の安産祈願に誰と一緒にいくのか?というと
いろんなパターンがあることが分かります。

 

両家が仲良ければ、皆さんのスケジュールを調整して、
みんなでワイワイお参りする方が妊婦さんにとっても
生まれてくる赤ちゃんにとっても嬉しいとですよね。

 

とは言え、両家が仲の良いご家族ばかりではありませんし、
実家も義理の両親も近くに住んでいるとはかぎりません。
ご主人とお二人でも良いですし、
両家には、戌の日お参りをすることだけお伝えする方もいるでしょう。

 

どちらにしても戌の日の安産祈願は
両家のご家族にも配慮した方法を選ぶと良いと思います。

また、両家のご両親がご一緒の場合は、
なかなかスケジュールが合わないものです。
そんな時は、
戌の日の安産祈願5か月に行けないときはどうする?6か月でもいいの?
を参考にしてくださいませ。

スポンサーリンク

戌の日の安産祈願一人で行ってもいいの?

ご主人が単身赴任中とか
実家も義理の両親の家も遠いなど
いろいろな理由で、
妊娠5か月の戌の日の安産祈願を一緒に行ける方がいない場合もありますね?

安産祈願にに行くと、大勢でお参りしているご家族なんかを目にするので
「一人で安産祈願に行ってもいいの?」
と不安になる方もいると思います。

でも、一人でも問題ありません。

気持ちも大切ですので、ご自身の体調の良いときに、
ゆっくりお参りしてみてはいかがでしょう?

ご祈祷されるときにちょっと周りの目が気になる方もいますね。

そんな方は、ご祈祷せずにお参りして、絵馬を書いて・・・という方もいます。

だだ、折角参拝するのです。
ご祈祷もしていただきたいですよね。
そして、一人では心細い・・という気持ちが本音かも。

そんな時は、お友達を誘ってお参りするのはいかがでしょう?

親しいお友達なら、気を使って疲れることもありませんし、
妊婦さんにとっては良い気分転換になるはずです。

ご祈祷しもらう時も心細くありませんね。

ご参拝の後は、お友達と美味しいお食事をしてリフレッシュ。
そんな時間をもつことも大切です。

もちろんお一人で参拝されても大丈夫。
でも、ちょっと心細いな?
とお思いでしたら気心の知れたお友達を誘ってみましょう。

まとめ

戌の日を過ぎたころからどんどんお腹も大きくなりますよねぇ。
まだまだ妊婦生活は長いですがね。
ストレスためずに、妊婦さんにしかできない体験がたくさんいります。
その一つが戌の日だと思って、イベントを楽しんでくださいませ。
元気な赤ちゃんが生まれますように♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました